沖縄サーフィンショップ「YES SURF」

News & topics


Nov 24 suicide point wave information

News & topics FRI Nov.24.2017 Update

11月24日 (金)スーサイド波情報です。

満潮 10:49  (163cm)    21:57 (165cm)
干潮 04:04  (  35cm)   16:22 (  97cm)


サーフタイム  8:30~12:30   


風は、北北東です。


今日のスーサイドポイントは、腰サイズ。


Keep on surfing!

more»»


CA TRIP DAY 12

News & topics TUE Nov.07.2017 Update

CA TRIP DAY 12

毎度YES SURFをご利用いただき、誠にありがとうございます。


もう少しお付き合いください。


CA滞在12日目。


早朝、またもやお気に入りのSWAMI'Sに向かう。



海に入ろうとすると、写真撮ってあげるよと優しい地元のサーファー。

ありがとうございます!


お前も一緒に入れよ!とお友達も一緒にパチリ。


笑顔で始まる楽しいサーフィンタイムです。



メローな腰胸サイズ。

インサイドの端っこでキッズも練習中。



キッズもおしゃれな乗り方をする。バックサイド側に手を差し込んでレイドバック!可愛いやらかっこいいやら。


さっきの写真撮影に参加した、お茶目なお兄さん。



ソフトボードで気持ち良さげにクルーズ。ここCAでもソフトボードは大人気アイテムです。

私達もインサイドの小ぶりだけど形の良い波をキャッチ。

満潮時だったので、日曜日の割に人も少なめ。


しばらくのんびり楽しんでいたら、潮が引いてきて、波が立ってきた。



ぱっきりした波になって、コンディションが良くなってきたけど、同時に人も増えてきた。



この海水温で、水着。すごいな欧米人。



人も増えてきて、波待ちも長くなってきたので、海中を覗いてみる。



緑色の海草にオレンジ色の魚。

フォトジェニック!



青い海と空にオレンジ色のTyler Hatzikianのボードもフォトジェニック!


このボード持っていると、必ず、地元サーファーから声をかけられる。


しかも40歳オーバーに。


さて、今日のクイックサーフィンは終了。


ビーチに上がると、SUPのフォイルをつけてはいるおじさんを発見。


写真を撮らせてもらう。



でかいなーフォイル。

フェイスのたっぷりある、こちらの波質だから楽しめるのでしょうね。

乗ってみたい。



浅いところは、ボードのボトムを上にして、腹ばいで手パドルした後、沖合でひっくり返して、立ち上がってパドルでゲットしていきました。

ここ、SWAMI'Sでは、どうもSUPとサーフィンのピークが分かれてるらしく、SUPの人達は、私達がサーフィンしていたピークよりも更にアウトの別のピークでサーフィンしていました。


今日も良い波を楽しめて、大満足。ありがとう。神様、海様。



退散する頃には、駐車場もいっぱいで、空いているスペースを探している車もたくさん増えてきました。


そうだ。今日は日曜日。


SWAMI'Sは、波が小さくても、地元の人達の憩いの場らしく、たくさんの人達でにぎわうようです。


急いで着替えて、「そろそろ空く?」と声をかけてきた車に駐車スペースを譲る。


少し南下すると、カーディフビーチを高台から望める場所にパタゴニアがあるので、そちらに寄ってみました。




カーディフビーチも日曜日のせいか、たくさんの車と人!


こちらのほうがサイズが大きいせいかサーフスポットも混んでる。


パタゴニアに立ち寄った後、「TARGET」へ。



「TARGET」は、アメリカのディスカウント百貨店チェーンで、日用製品から食料品や薬、衣類などが安く手に入る、地元の人のみならず、旅行者にも人気の便利な大型スーパー。



こんな可愛いドレスもあったりします。


旅行中にお土産などで急遽荷物が増えてしまったりしても、安くスーツケースを手にいれることができたり、けっこう安売り大型スーパーの中では、可愛い雑貨など品揃えもいいらしく、お土産を選ぶのにも便利なんだそう。




こちらの大型スーパーは、店内が本当に広い。探し物をするのもあっち行ったり、こっち行ったり。


ようやくお目当てのものをゲットし、帰宅。


お昼ご飯をたべて、休んでいると、エリックがジョン・ウエグナーのウェットスーツの採寸にいくけど、一緒にどう?と誘ってくれた。


もちろん行きます!と急いで支度し、エリックと一緒にジョンのもとへ。




日曜日でもエリックは、こうやってウエットスーツのリクエストがあるとお仕事へ出かける。


エリックだけでなく、このカリフォルニアで出会ったアメリカ人はとてもよく働いている印象があります。


よく働くけど、家族や友人との時間も大切にする。そんなイメージ。


西海岸は、NYなどの大都市がある東海岸に比べて、時差が3時間ほどある。だから、東海岸に合わせて西海岸のビジネスマンも動くので早朝4時や5時から出勤し、午後3時には帰路に着くといったライフスタイルなのだそう。


だからハイウェイも早朝5時から車がバンバン走っていて、6時には渋滞が始まっている。



ところで、ジョン・ウェグナーは、兄のトム・ウエグナーと共に日本では、アライアの復活に一役買った人物として有名。


トーマス・キャンベルのサーフムービー「SPROUT」では、お兄ちゃんをご存知の方も多いでしょう。




現在は、フィンレスボードの製作にはまっているそうで、色々ボードを見せてくれました。



ボード大好きな私達もついついたくさん質問してしまって、話は盛り上がる。



今朝もこれでサーフィンを楽しんでいたそう。



お忙しいところたくさんボードを見せてくれてありがとう。ジョン。


さて、本来の目的のウェットスーツの採寸を始めましょうとエリック。




ファクトリーの駐車場でウェットスーツの採寸スタート。おおらかですね。


でも採寸は、慎重に丁寧に。間違いのないデータを日本に送るため、何度も丁寧に測定をするエリック。




AXXE CLASSIC は、メイドインジャパンのウェットスーツとしてここカリフォルニアでもかなりの信頼を得ています。

パタゴニア、

モラスクサーフショップ、

BIRD SURFSHED、etc...。


機能性と品質の良さ、そしてデザイン。多くのプロサーファーやシェイパーを始め、一般サーファーから支持されています。


最近では、ドイツの最大の航空会社であるルフトハンザドイツ航空のPR動画で起用されている、フォトグラファーのクリス・バーカードも着用しています。




辺境の凍てつく寒い海でサーフィンの写真を撮ることに喜びを見出したと語るクリス・バーカード。



こうした寒い海でも耐えうるウエットスーツを提供するAXXE CLASSIC。品質の高さを物語っています。


ジョンも「自分は、とっても寒がりだからウエットスーツは、とっても暖かいものが欲しいんだ。」と語っていました。


ジョン、AXXE CLASSICのウエットスーツで快適なウインターシーズンを楽しめるといいね。


CA TRIP DAY 13へ続く。


CA TRIP DAY 1

CA TRIP DAY 2

CA TRIP DAY 3

CA TRIP DAY 4

CA TRIP DAY 5

CA TRIP DAY 6

CA TRIP DAY 7

CA TRIP DAY 8

CA TRIP DAY 9

CA TRIP DAY 10

CA TRIP DAY 11

CA TRIP DAY 13


YES SURF


more»»


CA TRIP DAY 11

News & topics SUN Oct.29.2017 Update

CA TRIP DAY 11

毎度YES SURFをご利用いただき、誠にありがとうございます。


そろそろ旅の終盤に入ってきました。


CA滞在11日目。


朝は、たまっている写真やメールの整理とブログアップなどをしながらゆっくり過ごした後、ランチタイムに近くのベトナム料理屋さんへ。



ハンバーガーやタコスやピザもいいけど、やっぱり恋しくなるのは、アジアンテイスト。


それも、汁物の麺。




フォーが美味しいよと言われ、フォーとエッグロール(揚げ春巻きのこと)、生春巻きを注文。


どこの国に行っても、タイ料理とベトナム料理と中華料理は、ハズレがない気がない気がします。




美味しいランチをたらふくいただいた後は、さてお仕事です。


まずは、クリステンソンのファクトリーへ。




今朝サーフィン中に足を強打してしまったという、ジョン・ペックが痛みをこらえつつ、案内してくれました。




いくつか、ボードのことなどについて質問。



クリステンソンのフィンは、今もアップデート中。


ジョンは、色々と質問に対して、丁寧に答えてくれたけど、やっぱりかなり痛そうだし、明日ファクトリーにクリスが来るとのこと、出直すことに。





ここ、クリステンソンのファクトリーには、ムーンライトグラッシングのファクトリーも一緒になっており、MANDARA SURFBOARDSのマニー・カロのファクトリーも。



ムーンライトグラッシングの前社長のPeter St. Pierre氏。


マニー・カロは不在でしたが、偶然、彼の奥様のクリスティーンがシェイプ中でした。




ミーハー心で一緒に写真をパチリ。


クリスティーンは、自身の「FURROW」というサーフブランドでボードをシェイプしています。


「FURROW SURFCRAFT」


AXXE CLASSIC FEMMEでコラボレーターでおなじみのアナ・アーゴットがライダー。



クリスティーンは、ナチュラルな感じの柔らかい雰囲気の女性で、こんな女性がハードなシェイプ作業をするのかと敬服します。


ボードを見せてもらったりして興味深々。


お忙しいところ、お邪魔しました。





ファクトリーを後にして、夕方は、大好きな「SWAMI'S」へ。




ロケーションも素晴らしいこのサーフスポットは、老若男女、上級者から波が小さな時は、初級者もおとずれます。




波のサイズも腰サイズのファンウエーブ。




ロングボードやミッドレングス、ソフトボードが多い。


満潮の時間帯のためか、人も少なめ。




しかし、大きな波の時は、リーフブレイクのポイントのため、かなり手強い危険な波になるそう。


透明度抜群の海水もホッとするなぁ。




ロングボードでのんびりサーフィンを楽しんだ後、駐車場に戻ると、サンセットを見るため、たくさんの地元の人達の憩いの場と化していた。




大きなシャボン玉を飛ばす家族連れ。ギターを弾き語りするおじさん、カップル。




サンセットの光りがうつりこんだ大きなシャボン玉は、ゆらゆら移動しながら上がったり、下がったり。


地上に落ちて割れないように、下から吹き上げる人々。その場にいたみんなの心を一つに。


美しいサンセットタイムでした。


続きは、CA TRIP DAY 12へ。


CA TRIP DAY 1


CA TRIP DAY 2


CA TRIP DAY 3


CA TRIP DAY 4


CA TRIP DAY 5


CA TRIP DAY 6


CA TRIP DAY 7


CA TRIP DAY 8


CA TRIP DAY 9


CA TRIP DAY 10


CA TRIP DAY 12


CA TRIP DAY 13



YES SURF


more»»


CA TRIP DAY 10

News & topics SAT Oct.28.2017 Update

CA TRIP DAY 10

毎度YES SURFをご利用いただき、誠にありがとうございます。


あっという間に楽しい時間は過ぎていく。


CA滞在10日目。


今日は、お世話になっているエリックのお誘いで、トラッセルズへ。




トラッセルズのサーフスポットまでは、駐車場からかなり歩くので、準備が大切。



まず、移動のための自転車を車に載せて、近くに何もないので、食べ物と飲料水、ウエットスーツ、タオル、リーシュ、ワックス、これらを背負うためのリュックを準備。


もちろんボードも準備。






エリックが今とってもハマっているマニー・カロのSUPER CHUNK。




 エリックが是非乗ってみてとオススメしてくれるので、お借りします。


PUボードとカーボン巻きの両方同じモデルを持っているので、海の上で交換して、乗り比べようって話に。


エリックもボードが大好き。


ロングボードからボディボード、ミッドレングスにフィッシュ、オルタナティブボードに、パフォーマンスショートボード、フィンレスボードまで倉庫にずらり。



自転車で10分、歩くと20〜30分ほどでしょうか。スケボーで移動するサーファーも。



ビーチに到着して、波チェック。




頭〜頭半くらいの良い波が来ています。サイドオンショアで少しザワザワしていますが、全く問題無し。


風が入っているのに、このコンディションなんて、沖縄では信じられない光景。


サーフラインでチェックした数値でも一目瞭然、全く波のパワーが違うためか。




いそいで着替えて、まずは、エリックがカーボン、私は、PUのSUPER CHUNKを持ってラインナップへパドルアウト。



風が入っているからか、人もまばら。


それでも、レギュラーの波がググーンと張ってくる。


何本かセットをやり過ごしながら、観察して、慎重に良さげな波を一本選ぶ。




波キャッチがとても早く感じる。


ターンもゴムでできたサーフボードに乗っているような、経験したことのないようなフレックス。




スピードがすごく出るし、加速がすごい!


とても面白いボードだ。


夢中になって、乗り味をじっくり味合うように何本も乗ってみる。


すごくくせになる。やばい。




後半、カーボン巻きと交換。


何と言ってもボードが軽い!!


水面をホバーリングするかのようにボードがスイスイ走っていく。


スピードは、こちらの方が文句なく出る。


個人的には、PUの方が好きだけど、エリックは、カーボン巻きの方が好きなんだそう。



夢中で良い波をサンセットまで堪能し、今日のサーフィンは終了。




着替えて、自転車をピックアップし、駐車場に向かう。


最高の波を楽しんで、気分もUP⇧ 自転車のペダルも軽い。


今夜は、BBQの予定。




コストコで、お肉やビールなどを買って帰る。


なかなか、普段火を囲むことが少なくなった昨今、こうして、火を焚いて、それで肉や野菜を焼いて、みんなで食べれる幸せったらない。



子供の頃は、学校の行き帰りによく焚き火にあたらしてもらったり、焼いたお芋やら銀杏やらもらってたなぁとしみじみ。



BBQを用意してくれたエリック達と今日の波に感謝しながら、今日もうつらうつらと眠くなる。


CA滞在記もあと少し。もうちょっとお付き合いください。


続きは、CA TRIP DAY 11へ


CA TRIP DAY 1

CA TRIP DAY 2

CA TRIP DAY 3

CA TRIP DAY 4

CA TRIP DAY 5

CA TRIP DAY 6

CA TRIP DAY 7

CA TRIP DAY 8

CA TRIP DAY 9

CA TRIP DAY 11

CA TRIP DAY 12

CA TRIP DAY 13




YES SURF


more»»


Taylor Steel latest work PROXIMITY

News & topics THU Nov.02.2017 Update

Taylor Steel latest work PROXIMITY

いつもYES SURFをご利用いただきありがとうございます。


本日、『テイラースティール最新作 PROXIMITY』が入荷しました!


オンラインショッピングにも掲載しておりますので、ご覧下さい。


http://www.yessurfokinawa.com/shopping/dvd/proximity.html




神秘的な秘境の地で未開の波を⾒つける旅に出る4⼈のレジェンドと4⼈の次世代メンバーから成る8⼈のワールド・ベストサーファー。


最高なのは8⼈のサーファー達の顔触れがとにかく豪華で奇跡的なメンツが集まった事。




ワールドチャンピオンの座を11度も得たケリー・ スレーターをはじめ、現世界チャンピオンであるジョン・ジョン・フローレンス、ビッグウェイブ・アイコンであるシェーン・ドリアン、躍進的なパフォーマ-のアルビー・レイヤー。



スタイルアイコンであるロブ・マチャドとクレイグ・アンダーソンや、ウイメンズ世界チャンピオンに6度もなったとい うステファニー・ギルモアやスタイルフリーなデイブ・ラストビッチなど、今日のサーフシーンを語る上で必要不可⽋で圧倒的な存在感を放 つキャスティング。





このメンバーでテイラーがどのようなフィルムを作りたかったのか?



ベテランと若手の組み合わせ、そしてどちらも第一線で活躍するサーファー、というのがキャスティングの条件で、旅のロケーションも普通じゃないところばかり。


ある意味過酷な条件の中での新旧サーファーのさまざまな会話が主題になっている。


過去のテイラー作品のアクションに次ぐアクション的なものとは一線を画する作品で、これを見ればサーフィンとは?コンテストとは?スタイルとは?人生とは?……


いろんなことを考え直すきっかけになる1本のはずです。 



『 時間はお金で買える。でもお金で時間(今、経験、記憶)は買えない 』


『 人生を目一杯楽しむには、良い波をいくつか見逃しても気にしないことだ。今、この瞬間を生きること 』

-『PROXIMITY』より


『 これまでの中でもっとも野⼼的なプロジェクトで、ここ数⼗年で素晴らしい成⻑と変化を遂げ たサーフィンを表現する映像を作りたかった。同じことは繰り返したくない。レジェンドサーファーと 新鋭サーファー達を通して垣間みる⾃然の⼒強さと美しさ、そして最新の映像美をぜひこの機 会にみんなに体感して欲しい。時は誰にも止まってくれないと言う事 』


Taylor Steele


Kelly Slater


John John Florence


Stephanie Gilmore


Dave Rastovich


Shane Dorian


Albee Layer


Rob Machado


Craig Anderson



・Starring : Kelly Slater/John John Florence/Shane Dorian/Albee Layer /Stephanie Gilmore/Dave Rastovich/Rob Machado/Craig Anderson




・時間:: 50 分


・16 ページブックレット付


・日本語サブタイトル付


・価格:¥3700(+TAX)



YES SURF

more»»


55 56 57 58 59 60 61 
286件~290件/2315件