沖縄サーフィンショップ「YES SURF」

News & topics


「Seea」2013年NEWモデルがまたまた入荷しました!

News & topics FRI May.10.2013 Update

いつもYES SURFをご利用いただきありがとうございます。

 

 

昨年からYES SURFで取り扱いを開始し、おしゃれに敏感な女性から圧倒的な支持をいただいている「Seea」。

 

 

またまた4月入荷に続き、今月も2013年NEWモデルが入荷しました。

 

 

ショッピングページはこちらから→http://www.yessurfokinawa.com/shopping/seea/

 

 

 

 

sIMG_1356.jpg

 

 

 

今回は、キッズのラッシュガードも入荷しました!

 

 

 わくわくするような色使いと乙女心をくすぐるテキスタイルが素敵です。

 

 

 

sIMG_0041-s_1024x1024.jpg  sIMG_0043-s_1024x1024.jpg

 

 

Doheny ラッシュガード OLIVE / PEACH  焼けた肌になじむオリーブ色と袖口のピーチカラーがハッと目を引きます。

 

 

 

sSeea-Doheney-Rashguard-bandana-1_1024x1024.jpg  sSeea-Doheney-Rashguard-bandana-2_1024x1024.jpg

 

 

Doheny ラッシュガード BANDANA / BLACK  入荷前から多くのお客様から可愛いと好評だったバンダナ柄。

身頃がBLACKなので引き締まってみえます。ブルーが絶妙!

 

 

 

shizaue.jpg  sIMG_1364.jpg

 

 

Malibu 2013モデルは、パット入り。出し入れ可能。全面に施されている裏地を、表地にしっかりと縫い付けてあります。

実際着てみると生地がしっかりしていて、きゅっと締めてくれる感じ。お尻は小さく、太ももが細く見えます。

 

 

 

sSEEA-Doheney-Rashguard_0002_pink-chevy_1024x1024.jpg   skirinuki.jpg

 

 

Doheny ラッシュガード PINK / CHEVY   × Malibu2013モデル 

Malibu2013モデルの上にDoheny ラッシュガードを重ね着してみました。これで日焼け対策もばっちり。ボトムス部分がBLACKなので柄ものも合わせやすいです。

 

 

 

sseea-doheny-kids01.jpg  sseea-doheny-kids02.jpg

 

 

出ました!待望のSeeaのキッズサイズ。サイズ展開は4サイズ。キュートなピンクドットとボーダーの甘辛コーデ。

親子でお揃いしたくなっちゃいますね。

 

 

平置きでの採寸データ

 

 

採寸箇所 1 2 3 4
3T(日本サイズ100~105cm) 35.5cm 29cm 28cm 37cm
4T(日本サイズ110cm) 39cm 31cm 30.5cm 39cm
5T(日本サイズ120cm) 42.5cm 32cm 31.5cm 40.5cm
7T(日本サイズ130cm) 48.5cm 35cm 34cm 43cm

 

 

 

※上記は参考データになります。商品によって多少の誤差がありますので、ご了承下さい。

 

 

 

Seeaの商品は、数に限りがあります。

 

気になる商品があれば、お早めにどうぞ~。

 

 

 

 

 

 

 







「Seea」ってどんなブランド?ウェアはみたことあるけど、「Seea」についてあまり知らないという方に改めてご紹介。


 



Seea創立者&デザイナー "Amanda Chinchelli"img_amanda.jpg

「サーフィンするときはそれだけに集中したいの」


Seeaの創立者でありデザイナーのアマンダに、なぜSeeaのサーフウェアを作るようになったのか聞くと、きっぱりとした調子で返事がかえってきました。


Seeaにはアマンダ自身がサーフィンする時に感じていたストレスを解消するために、いくつもの画期的な工夫が施されています。



例えば、ラッシュガードが腰の上までめくれあがるのがストレスだったので、タイトな素材でお尻までサポートしてくれる長さで作ってあります。

 

サーフパンツとラッシュガードがひとつにつながっているSwami'sは、サーフ中に着衣の乱れを気にしたり、ウェスト周りの変な日焼けを防ぐため。

 



「お尻がはみ出していないか、 水着が乱れてないか、私はかわいく見えているか。サーフ中にはそんなことを気にしたくない」とアマンダは言います。

 

しかし「いろいろ探してみたけど、かわいくない競泳水着か、サーフするにはセクシーすぎるものしかなかった。だから、かわいくておもいっきり波乗りを楽しめるワンピース水着を、自分で作ったの!」だそうです。

 

かわいくてファッショナブルその上、アクティブに動けるワンピース水着San-Oを彼女が自分のために作ったのが、すべての始まりでした。





img_amanda01.jpg

デザインのインスピレーションは50年代ビンテージ



南カリフォルニアは、サーフカルチャーの歴史が濃厚に感じられる場所です。特にアマンダのホームブレイクであるSan Onofreは、まるで時間が止まっているかのよう。年代ものの車に乗ったサーファーが集まってきて、今も昔と同じようにサーフしています。「だから 50s'テイストが、私にとってはサーフィンする時のスタイルに完璧にぴったりくるの」とアマンダ 。

 

ブラジル生まれ、ベニス育ち、南カリフォルニア在住のファッションデザイナー

 

Seeaは、どこかホッとするレトロな雰囲気でありながら 同時に「こういうの見たことがない!」と目を見開いてしまう華やかな新鮮さを合わせもっています。

 

デザインのユニークさは、アマンダの生い立ちにも由来しています。ブラジルのトロピカルな島で生まれ幼少期を過ごし、その後両親の母国であるイタリアのベニスで成長しました。大人になってから南カリフォルニアに越し、サーフ三昧の日々を過ごしつつ、フリーランスのデザイナーとして米国で有名スケートボードブランドのアパレルや、イタリアの自転車メーカーのアパレルなどを手がけています。



「ブラジルで鮮やかな色彩感覚を与えられ、イタリアで伝統的な色の組み合わせかたを学びました。そしてカリフォルニアのヒッピーでファンキーなカルチャーにインスパイアされています」






img_amanda02.jpg

南カリフォルニアで人気急上昇中

 

Seeaは彼女自身のためにデザインをしていたものですが、彼女がサーフウェアに求めたものは、当然のごとく周囲の女性サーファー達も求めていました。次々にリクエストと注文が相次ぎ、Seeaが南カリフォルニアのサーフシーンに急速に広がりつつあります。

 

人気のラッシュガードは、工場から商品が出来上がってくると、わずか2週間で在庫が底をついてしまうほど。Seeaとともに女子サーファーの笑顔が広がりつつあります。

 

とにかくHAPPYにサーフしたい。

 

アマンダにとってサーフィンとは何なのか聞いてみました。

 

「瞑想、ヨガ、祈り。すべての要素を合わせもっているもの。自己表現というアートでもあるし、友達と交流する場でもある。とにかくハッピーになれるものです。日本の女性サーファーたちにも、Seeaのウェアで、おもいっきり自己表現をして、楽しんでもらいたいな!」と、底抜けに明るい笑顔がかえってきました。


おもわずこちらも笑顔になってしまいます。


笑顔が笑顔につながっていく。そんな魔法がSeeaのサーフウェアにかけられているような気がします。


 



そ・し・て!!Seeaのデザイナーのアマンダさんが、なんとイタリアのSurfing Website 「Onde Nostre」のムービーに出ています!

 

撮影は、イタリアのサルディーナ島だそうで(行ってみたい!!)、「Seea」を着てサーフしてます♪

 

2013年NEWモデルの「Seea」のスイムウェアが見れますよ。

 

アマンダさんも素敵ですが、「Seea」の2013年NEWモデルも素敵です。

 



 

 

昨年は、入荷して2ヶ月程でほとんどがSOLD OUTとなってしまいました。

 

今年も即完売が予想されますので、お早めにチェックしてくださいね。


 

YES SURF

more»»


「Matuse The 2103 2MM 」入荷!!

News & topics FRI May.03.2013 Update

いつもYES SURFをご利用いただきありがとうございます。

 

大変長らくお待たせいたしました。

 

「MATUSE」ウェットスーツより、ジョエルチューダーシグネチャーモデル「Matuse The 2103 2MM 」が入荷致しました。

※生地厚:2mm

 

 

IMG_2549.jpg

 

IMG_2550.jpg

 

IMG_2553.jpg

 

IMG_2554.jpg

 

※ライダーデータ 178cm 78kg  上胸囲:98cm 胸囲:93cm 肩幅:48cm   着用サイズ:L

 

 

世界的に大人気の商品の為、日本に入ってくる数も少なく、YES SURFにも極少量の入荷となっております。

 

是非、お早めにご準備ください。

 

※SHORT JOHN、VEST、2mmL/Sタッパー、1mmL/Sタッパーの入荷は今月末頃の入荷予定です。

 

 

 「Matuse The 2103 2MM 」

 

p_178-2.jpg

 

p_178-3.jpg

 

p_178-4.jpg

 

p_178-5.jpg

 

p_178-6.jpg

 

p_178-7.jpg

 

 

価格:23,625(税込)

 

サイズ:S,M,L,XL

 

■サイズチャート■
Sサイズ:身長165~170cm前後 体重61~65kg前後
Mサイズ:身長173cm~178cm前後 体重68~75kg前後
Lサイズ:身長178cm~183cm前後 体重79~84kg前後
XLサイズ:身長180cm~188cm前後 体重86~93kg前後

 

 

ショッピングページはこちら→http://www.yessurfokinawa.com/shopping/matuse/

 

 

 

カリフォルニアのファッションと日本の最高技術が融合した「MATUSE」。

 

MATUSEが使用するGeo Neoprene(ジオ・ネオプレーン)は、日本の山本化学で開発された99.7%石灰石で出来たラバーで、人間の皮膚よりも弾力性がある素材です。

 

人間の皮膚の最大伸縮率は60~70%ですが、Geo Neopreneはその約8倍~9倍の伸縮率480%~530%となります。
 

 

TEAM http://matuse.com/family/team/

 

Mikala Jones,Joel Tudor,Kai Otton,Flynn Novak,Derek Dunfee ,Chris Del Moro,Pat Millin,Daniel Jones ,Johnny Maher,

 

Yannick De Jager,Hans Hagen,Zach Plopper,Jamie Sterling

 

 

p_3-1.jpg

 

 

YES SURF

 

more»»


「GFH Boards」の日本限定カラー再入荷!

News & topics SAT Dec.22.2012 Update

いつもYES SURFをご利用頂きありがとうございます。

 

大ヒットクルーザーボード!  「GFH Boards」の日本限定カラーが再入荷しました。

 

 

サーフィンのトレーニング&クルージングにバッチリですよ!!

 

 

 

 

 

logo_gfh.pngCalifornia 発のスケートボードブランド

 

「GFH Boards」

 

Mitch Abshrer、CJ Nelsonなどがライダーを務めます!

 

GFHを代表する24インチのPUGとPIGMEは、まさしく60'sベアフットスタイルの現代版。

バックパックにもフィットするミニバックパックボード、この小さなオールラウンドコミューターでなら、波のない日もサイドウォークサーフや、歩くと少し距離を感じる様な場所へも、電車の中へも持ち込め、スケートパークでも性能を発揮します。

 

車のバックシートに放り込んでおけば、サーフトリップ時のサーフチェックにもOKです!

 

動きはサーフィンにそっくり。ボードが短いため、トラック間も狭くクイックなターンが通常のボードでは考えられないほど出来ます。

 

飛んだりはねたりといった、スケートよりも「マニューバー」重視の方にはお勧めしたいスケートボード!

 

特徴的なGFHの3インチオールドスクールトラックが他のボードに差をつけます。

 

ショッピングページはこちら→http://www.yessurfokinawa.com/shopping/gfh_skateboards/

 

 

入荷商品はこちらです↓

 

 

GFH Skateboards,GFH Japan Exclusive Matte Black
 
 
 
 
 
GFH Skateboards,GFH Japan Exclusive Matte Black
 
 
 
 
GFH Skateboards,GFH Japan Exclusive Matte Black
 
 
 
 
GFH Skateboards,GFH Japan Exclusive Matte Black
 
 
 

[GFH Skateboards] GFH Japan Exclusive Matte Black

 

 

100本限定のLimited Edition。



□SIZE

LENGTH 24inch
WIDTH 7inch
TRUCK WIDTH 7inch
MATERIAL 5-ply Maple(MADE IN USA)

 


□SETTING
TRUCK : GFH original 3" OLD SCHOOL TRUCK
BUSH : Khiro 85A
WHEEL : GFH original 64mm 78A
BEARING : Speedy Lunatic ABEC7

 

是非!

 

YES SURF

 

more»»


Roberts Surfboardsより3モデル入荷!!

News & topics SAT May.04.2013 Update

いつもYES SURFをご利用頂きありがとうございます。

 

尋常ではない早いテイクオフと、爆発的なスピードが大人気のRoberts Surfboardsより3種類のモデルが本日、入荷しました。

 

 

 

まずは、Dane ReynoldesがRobertにオーダーして気に入って、ステッカーで隠しながら乗っていたという、名作中の名作ボード「White Diamond 」

 

 

000b8c79.jpg

 

※DaneがこれをCIサーフボードに持っていってあのDumpstar Diverモデルが出来ました。

 

 

■Roberts White Diamond 5'10"-19 3/4"-2 7/16" Hydro Flex Natural(FCS 5FIN)

フィン:FCS 5フィンセット
フォーム&グラッシング: Hydro Flex PU/Epoxy Natural
テール:ダイヤモンド
付属品:FCS5フィンセット

※フィンは付属します。

 

 

46738053.jpg

 

 

 

■商品説明■
あのRobertsの傑作ボード。小さな波での走り出しとテイクオフが非常に早く、ペラペラのハイパフォーマンスボードでは今まで乗れなかった波でもテイクオフ+ターンが出来る設定。その爆発的なスピードで、今までつかまってしまったセクションも、まるでテールにエンジンが付いているかのようなスピードで抜けてしまう。

 

しかも、小波系であるようなもっさりとした動きではなく、トップターンも軽く行えるボードなのが嬉しい設定で、これ1本でコンテストに出るカリフォルニアのプロサーファーも多いのもうなずける。

 

短いボードなので、小波中心になってしまうと思いがちなのだがそうではない。波が大きくなっても、テールがホールドするので日本の頭オーバーサイズでも十分いけるそのポテンシャルを持つ。

 

ボードは今まで数多くのシェイプを日本向けにもしてきたカフォルニアシェイパーのRoberrs Weinerなので、日本の波にもバッチリ。このサーフボードを手にした時、あなたはワールドスタンダードシェイパーのシェイプスキルを味わうことになる。

 

素材は、通常のPUよりも圧倒的に寿命が長く、そしてPUのようなしっとりとした乗り味の新開発Hydro Flex Natural(ハイドロフレックスナチュラル)。この構造は通常のウレタンフォームに、特殊なクロスの巻き方+エポキシ3Dラミネーションを使った最新構造です。重量も通常巻きのPUよりも軽いです。軽量・丈夫・柔らかく、フレックスする最新素材となります。あなたの次なる次元のサーフィンを引き出します。

 

 


 

 

*Tory Meister riding White Diamond at a small beach break, CA.

 


 

 

■Shaperからのメッセージ

このボードはRobertsのボードラインの中でもベストな小波~中波系ボードの一つだ。小波でスピードとターン性能が最高のボードであるが、頭オーバーの波でもテールがホールドするのでサーフィンが可能だ。多くのトッププロ(CT選手)や過去のサーフィンのワールドチャンピオンも絶賛しているボードでもある。

 


 

 


■対応の波・コンデション

このボードの対応の波は、膝~頭がベスト。そして初級~中級からプロまで幅広く楽しめるボードである。乗りやすく、そして扱いやすく、テイクオフも早いのに動かしやすい。波が大きくなってもテールが滑ったりしないので、中級以上のサーファーであれば頭オーバーの波でもサーフィンは可能である。

 

 


 

■標準サイズのスペック■

Robertsサーフボード

Roberts White Diamond - 5'4"
幅: 19” | 厚み: 2 1/8”
お勧めの設定体重:初級者~中級者 40~50kg 中級者 50~60kg 上級者 55~65kg

Roberts White Diamond - 5'6"
幅: 19 1/4” | 厚み: 2 1/4"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 50~60kg 中級者 60~70kg 上級者 65~75kg

Roberts White Diamond - 5'8"
幅: 19 1/2” | 厚み: 2 3/8"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 60~70kg 中級者 70~80kg 上級者 75~85kg

 

Roberts White Diamond - 5'10"
幅: 19 3/4” | 厚み: 2 1/2"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 70~80kg 中級者 80~90kg 上級者 85~95kg

 

Roberts White Diamond - 6'0"
幅: 19 7/8” | 厚み: 2 5/8"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 80~90kg 中級者 90~100kg 上級者 95~105kg

 

 

 

 2本目は、 White Diamond のノーズとテールエリアのボリュームを若干落とし、より攻撃的なサーフィンを可能にした「White Diamond 2」!

 

 

■Roberts White Diamond 5'5"-19 1/8"-2 3/16" Hydro Flex Natural(FCS 5FIN)

フィン:FCS 5フィンセット
フォーム&グラッシング: Hydro Flex PU/Epoxy Natural
テール:ダイヤモンド
付属品:FCS5フィンセット

※フィンは付属します。

 

 

56712224.jpg

 

 

■商品説明■


推奨体重はアップスの出来る中級者で50~60kgくらい。初級~中級はこれよりー5kg、中~上級者はこれより+5kgくらいにすると良いでしょう。あのRobertsの傑作ボードのWhite Diamondにアレンジを加えたバージョン2です。



もともと小さな波での走り出しとテイクオフが非常に早く、ペラペラのハイパフォーマンスボードでは今まで乗れなかった波でもテイクオフ+ターンが出来る設定のWhite Diamond。そのボードのノーズとテールエリアのボリュームを若干落とし、コンケーブをシングル~ダブルにしたバージョンがこのWhite Diamond 2となります。



White Diamond譲りのその爆発的なスピードで、今までつかまってしまったセクションも、まるでテールにエンジンが付いているかのようなスピードで抜けてしまいます。



しかも、小波系であるようなもっさりとした動きではなく、トップターンも軽く行えるボードなのが嬉しい設定で、これ1本でコンテストに出るカリフォルニアのプロサーファーも多いのもうなずけます。



短いボードなので、小波中心になってしまうと思いがちなのだがそうではない。波が大きくなっても、テールがホールドするので日本の頭オーバーサイズでも十分いけるそのポテンシャルを持ちます。




スピード重視のWhite Diamondと比較して、White Diamondはテイクオフ能力を出来るだけ変化させずに、マニューバー力をアップ。よりタイトにターンが可能となりました。スピードのWhite Diamondに対して、マニューバーのWhite Diamond2と考えるとわかりやすいです。


動き WD1=7.5 WD2=8.0
テイクオフ WD1=8.0 WD2=7.5 くらいのフィーリングです。



ボードは今まで数多くのシェイプを日本向けにもしてきたカフォルニアシェイパーのRoberrs Weinerなので、日本の波にもバッチリ。このサーフボードを手にした時、あなたはワールドスタンダードシェイパーのシェイプスキルを味わうことになります。



素材は通常のPUよりも圧倒的に寿命が長く、そしてPUのようなしっとりとした乗り味の新開発Hydro Flex Natural(ハイドロフレックスナチュラル)。この構造は通常のウレタンフォームに、特殊なクロスの巻き方+エポキシ3Dラミネーションを使った最新構造です。重量も通常巻きのPUよりも軽くなるので、取り回しも楽。軽量・丈夫・柔らかく、フレックスする最新素材で、あなたの次なる次元のサーフィンを引き出します。
 


シェイパーのRobertも

"Hydro FlexはRobertsサーフボードラインの中でも最高級素材である。通常のスタンダードPUやEPSよりも優れた性能・耐久性・フレックスを誇る”

とのこと。皆様も、この優れた素材とデザインの最高級ボードをお試しください。









 

*Tory Meister riding White Diamond 2 at Sunset Cliff, CA.

 


 

■Shaperからのメッセージ

このボードはRobertsのボードラインの中でもベストな小波~中波ボードのWhite Diamondのバージョン2となる。安定性やテイクオフは出来るだけキープしながら、動きを高めたバージョンがこの2となる。多くのトッププロ(CT選手)や過去のサーフィンのワールドチャンピオンも絶賛しているボードでもある。

 


 


■対応の波・コンデション

このボードの対応の波は、膝~頭がベスト。そして初級~中級からプロまで幅広く楽しめるボードである。乗りやすく、そして扱いやすく、テイクオフも早いのに動かしやすい。波が大きくなってもテールが滑ったりしないので、中級以上のサーファーであれば頭オーバーの波でもサーフィンは可能である。

 

 


 

■標準サイズのスペック■

サーフボードロゴ

 

Roberts White Diamond 2- 5'4"
幅: 19” | 厚み: 2 1/8”
お勧めの設定体重:初級者~中級者 40~50kg 中級者 50~60kg 上級者 55~65kg

 

Roberts White Diamond 2- 5'5"
幅: 19 1/8” | 厚み: 2 3/16”
お勧めの設定体重:初級者~中級者 45~55kg 中級者 55~65kg 上級者 60~70kg

Roberts White Diamond 2- 5'6"
幅: 19 1/4” | 厚み: 2 1/4"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 50~60kg 中級者 60~70kg 上級者 65~75kg

 

Roberts White Diamond 2- 5'7"
幅: 19 3/8” | 厚み: 2 5/16"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 55~65kg 中級者 65~75kg 上級者 70~80kg

Roberts White Diamond 2- 5'8"
幅: 19 1/2” | 厚み: 2 3/8"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 60~70kg 中級者 70~80kg 上級者 75~85kg

 

Roberts White Diamond 2- 5'9"
幅: 19 5/8” | 厚み: 2 3/8"~7/16"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 65~75kg 中級者 75~85kg 上級者 80~90kg

 

Roberts White Diamond 2- 5'10"
幅: 19 3/4” | 厚み: 2 7/16”~1/2"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 70~80kg 中級者 80~90kg 上級者 85~95kg

 

Roberts White Diamond 2- 5'11"
幅: 19 7/8” | 厚み: 2 7/16”~1/2"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 75~85kg 中級者 85~95kg 上級者 90~100kg

 

Roberts White Diamond 2 - 6'0"
幅: 20” | 厚み: 2 1/2"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 80~90kg 中級者 90~100kg 上級者 95~105kg

 

 

 

最後に、初登場!モダンMini Simons 小波用サーフボード「Mush Machine(マッシュ・マシーン)」

 

 

■Roberts Mush Machine 5'2"-19 5/8"-2 3/16"

 

フィン:FCS 5フィンセット
フォーム&グラッシング: Hydro Flex PU/Epoxy Natural
テール:ダイヤモンド
付属品:FCS5フィンセット

 

※フィンは付属します。

 

58455801.jpg

 

【短め・幅広・フラットなアウトラインとカーブを持ち合わす:ロングしかテイクオフ出来ない超小波系から肩サイズ波で圧倒的な存在感

 

【どんな人にお勧め?】

・ロングやファンと対抗する小波系のショートボードが欲しい

・あれれ・・・こりゃもうショートじゃあダメだ・・・という小波・トロトロ波でもサーフィンしたい

・幅広・短め・ボリューム感のあるボードが好き

・浮力があり、パドル・テイクオフが早めのボードが欲しい

・ユラユラと横に行くだけでなく、いざと言うとき狙えるのであればきちっと当て込みもしたい

 

小さく・そしてパワーレス・・・そんな波を楽しみたい。日本でサーフィンする誰もが思っていることだろう。

 

そんな要望を100%叶えてくれ、小波での最高の走り+テイクオフを堪能したいというサーファーに一押しする”モダン”なSimonsデザインが誕生した。それがMini Simonsのハイパフォーマンス系とも言えるMuch Machineだ。

 

Simmonにショートボードの機動性を付け加えたのがこのデザインと言える。

 

Diamond Fishよりも、更にロッカーを弱め・幅広にしているアウトラインが特徴で、すね~肩サイズでの最大の性能を意識している(中~上級者であれば頭サイズも可能)。

 

ボードの特徴は

 

・シングル~深めのダブルコンケーブ~VEE

小波でのテイクオフと走りを高める幅広系のアウトライン

・コンパクトボードに必要なボリューム

・すっきり目のソフトレール

・全体的に弱めたロッカーカーブ

ワイドスカッシュテール

 

見た目はワイドで、”のぺっ”とした乗り味を想像させるが、このボードはモダンなシェイプ理論と素材がぎっしりと詰まった最新デザインのボード。

 

まずは、シングル~深めのダブルコンケーブ~VEEを解説しよう。通常のSimons系のボードは、フラット~VEEだったり、コンケーブがほとんど入っていないタイプが多い。それだと、乗り味もユラユラと波の上を滑るだけで、パフォーマンス性能というよりもグライド重視のボードとなる。

 

RobertsのMuch Machineは、水流でボードを浮揚させるモダンな”ハイドロダイナミクス”理論を採用。スタンダードなショートボードからの乗り換えでも違和感が無いのが特徴となる。レトロ+モダンのデザインの融合のために、ボードがドライブしてより生き生きしたメリハリの効いたサーフィンが可能となった。レールの具合と、ボトムの深めのダブル~VEE(いわゆるスパイラルVEE)が効いている。

 

小波で必要な広めのアウトライン・テールエリア・ボリューム・そして弱めのロッカーに合わせた、シングル~深めのダブル~VEEのボトムは、まさにモダンMini Simonsの形態を味あわせてくれる。

 

レールはすっきり目のソフトレール。幅広のボードでボリュームがあり過ぎるレールは、ターンが難しいのだが、このボードはすっきりとしていて柔らかいレールなので簡単にレールを入れることが出来る。

 

基本は5フィンプラグ。波の状況にあわせて3フィン・4フィン・はたまたNubstar Finなどをつけて5フィンでも楽しめる設定も可能。様々な可能性を秘めているデザインでもある。

 

ボードは今まで数多くのシェイプを日本向けにもしてきたカフォルニアシェイパーのRoberts Weinerなので、日本の波にもバッチリ。このサーフボードを手にした時、あなたはワールドスタンダードシェイパーのシェイプスキルを味わうことになる。

 

ミニシモンズを更に進化させた、未来系ミニシモンズと言えるボードであなたの心を虜にするに違い無い。乗り易く・安定していてイージーな乗り味もまた嬉しい。Mini Simonsが誕生したカリフォルニアの王道から生まれている、由緒正しいボードデザインがそのカリフォルニアでさらに洗練されたのがこのボード。

 

オーダーの際は、貴方の使っているハイパフォーマンスボードよりも6~9インチ短め、1 1/2インチ幅広、厚みは同じか1/16~1/8薄めを推奨する。

 

 


 

ボード素材

HydroFlexサーフボード

 

フィンチョイス

HydroFlexサーフボード

 

テールチョイス

HydroFlexサーフボード


 

 


 

■Shaperからのメッセージ

もう誰もショートは乗っていない・・・という小波でも楽しめるNewエイジのシモンズとも言えるボード。超早いテイクオフと、モダンなコンケーブが生み出すスピード感を、小波・弱い波で堪能して欲しい。

 


 

HydroFlexサーフボード
HydroFlexサーフボード
 

■対応の波・コンデション

このボードの対応の波は、すね~肩がベスト。そして初級~中級からプロまで幅広く楽しめるボードである。先細いショートボードではテイクオフ出来ない波もテイクオフ可能な能力を持ち、波はオンショアからオフショアまでの幅広いコンデションにあわせることが可能だ。

 

 


 

■標準サイズのスペック■

Roberts Mush Machine- 5'2"
幅: 19 1/2” | 厚み: 2 1/8”
お勧めの設定体重:初級者~中級者 40~45kg 中級者 50~55kg 上級者 55~60kg



Roberts Mush Machine - 5'3"
幅: 19 5/8” | 厚み: 2 3/16"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 45~50kg 中級者 55~60kg 上級者 60~65kg



Roberts Mush Machine - 5'4"
幅: 19 7/8” | 厚み: 2 1/4"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 50~55kg 中級者 60~65kg 上級者 65~70kg

 

Roberts Mush Machine- 5'5"
幅: 20” | 厚み: 2 5/16"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 55~60kg 中級者 65~70kg 上級者 70~75kg

 

Roberts Mush Machine- 5'6"
幅: 20 1/8” | 厚み: 2 3/8"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 60~65kg 中級者 70~75kg 上級者 75~80kg

 

Roberts Mush Machine- 5'7"
幅: 20 1/4” | 厚み: 2 7/16"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 65~70kg 中級者 75~80kg 上級者 80~85kg

 

Roberts Mush Machine- 5'8"
幅: 20 3/8” | 厚み: 2 1/2"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 70~75kg 中級者 80~85kg 上級者 85~90kg

 

Roberts Mush Machine- 5'9"
幅: 20 1/2” | 厚み: 2 5/8"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 75~80kg 中級者 85~90kg 上級者 90~95kg

*または余裕をたっぷりと持ちたいショートボーダー/ロングやファンからの転向サーファー向け

 

Roberts Mush Machine- 5'10"
幅: 20 5/8” | 厚み: 2 11/16"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 75~80kg 中級者 85~90kg 上級者 90~95kg

*または余裕をたっぷりと持ちたいショートボーダー/ロングやファンからの転向サーファー向け

 

Roberts Mush Machine- 5'11"
幅: 20 5/8” | 厚み: 2 11/16"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 80~85kg 中級者 90~95kg 上級者 95~100kg

*または余裕をたっぷりと持ちたいショートボーダー/ロングやファンからの転向サーファー向け

 

 

 

その他、ストックはこちらから→http://www.yessurfokinawa.com/shopping/ROBERTS%20SURFBOARDS/

 

 

是非!

 

YES SURF

 

 

more»»


Breaker out 優秀!ラッシュガード

News & topics SUN May.05.2013 Update

いつもYES SURFブログをご覧ただき、ありがとうございます。


紫外線と戦うレディースサーファーの皆さん、大変優秀なラッシュガードがあります!

 


夏用日焼け対策バッチリのこちら。

 

IMG_1301.jpg

 

 

 

Breake out のレディース用ラッシュガードです。

カラーリングが可愛いですね。

 

 

IMG_2501.jpg

 

丈が長く、首の部分と袖部分に工夫がしてあるので、日焼け対策がバッチリできます。

 

優秀ラッシュガードの理由その1。

 

水着ホールド用ホール。

な、なんとラッシュガードの裾部分には、紐通しの穴があいており、水着のボトムスの紐を通して、ラッシュガードがずり上がらないようにホールドできます。

 

 

IMG_2504.jpg  IMG_2505.jpg

 

ちなみにSeeaのタグについていたゴムをPUALANI HAWAIIのスクープのボトムスにくくって、Breaker outのラッシュガードに通してみました。

 

 

IMG_2511.jpg  IMG_2510.jpg

 

うーん、ちょっとゴムが短いですが、しっかり水着とラッシュガードをホールドできました。

 

長いゴムひもだとばっちりだと思います。

 

IMG_2509.jpg

 

 

そして優秀ラッシュガードの理由その2。

 

あご下まであるくしゅくしゅネック。

 

 

 

IMG_2508.jpg

 

びよーん。伸ばすとこんなに長いのです。

 

サーフィンしたあと、首に日焼けラインがくっきり!!なんてことがありません。首の後ろ側も日焼けを気にしなくていいのが嬉しいですね。

 

優秀ラッシュガードの理由その3。

 

袖の手首部分に親指ホール。

 

IMG_2502.jpg  IMG_2512.jpg

 

優秀なのが、この手首の袖。

 

袖は長めで、内側にあるホールに親指を通して、袖のずり上がりを防止してくれます。

 

なおかつ手の甲の日焼けを防いでくれます。

 

うーん、なんと素晴らしい。

 

いい仕事してくれてますね~。Breaker outさん。

 

IMG_2506.jpg

 

カラーは、3色。サイズはフリーサイズです。

 

モデルは身長153センチ。肩から手首までの長さ44.5cm。胸囲80cm。

 

ラッシュガードを平面に広げて、測ってみました。

(ラッシュガードの生地は全方向に伸縮性があるので実寸よりももっともっと伸びますよ。)

 

IMG_1303.jpg

 

首周りから裾までの身丈は、54センチ。

 

IMG_1302.jpg

 

前見頃の左脇から右脇まで、39cm。

 

IMG_1306.jpg

 

首部分は19cmもありました。

 

サイドにギャザーがいれてあるので自然と首をしめつけることなく、ゆったりとくしゅくしゅになってくれます。

 

袖の長さは、充分長く、私だとゆったりした感じになります。

 

ラグラン袖タイプなので、肩の位置を気にせず、ラッシュガードの伸縮に合わせて着用することができます。

 

こんなに素敵なBreaker outの優秀!ラッシュガードは、こちらからご購入していただけます。

 

 

ショッピングページはこちら→http://www.yessurfokinawa.com/shopping/surfhat/

 

 

この夏是非!

 

 

IMG_5933.jpg

 

 

 

YES SURF

 

 

 

 

more»»


237 238 239 240 241 242 243 
1196件~1200件/2318件