News & topics
FCS Cam Lock Soft Racks入荷!
ニュース・トピックス
2015年02月05日(木) 更新
いつもYES SURFをご利用頂きありがとうございます。
本日、世界中のサーファーから支持されているFCSより、ボードの積載に便利なボードラックが入荷しました。
サーフボードを持っての家族旅行や、仲間と海に出かける時も、これさえあればゆったり有効に車内のスペースを使う事ができます。
バン、SUV、4WDなどほとんどの自動車に対応。 4ドアの車に取り付けできます。
サーフトリップにも大活躍ですね!
ショッピングページはこちら→http://www.yessurfokinawa.com/shopping/gear/boardrack/
◉FCS CAM Lock Soft RacksSingle




※3枚のショートボード、2枚のロングボードを積載出来るようにデザインされています。
決してそれ以上のボードの積載は出来ませんのでご注意ください。
◉FCS CAM Lock Soft Racks Double




※6枚のショートボード(左右3本)、4枚のロングボード(左右2本)を積載出来るようにデザインされています。
決してそれ以上のボードの積載は出来ませんのでご注意ください。
※同封されている取り扱い説明書をよく読んでお使いください。
YES SURF
詳細はこちらへ»»
USED BOARDS (Hydrodynamica Golden Mean Machine 5'8"XTR Stringerless)
ニュース・トピックス
2015年02月05日(木) 更新
いつもYES SURFをご利用頂きありがとうございます。
Daniel Thomsonデザイン&シェイプのハイパフォーマンスMini Simmons " Golden Mean Machine"のUSED BOARDSが入荷しました。
ショッピングページはこちら→http://www.yessurfokinawa.com/shopping/board/used/










程度:ライダーがテストライド(使用回数3回)しただけの極上品です。
デッキ面にうっすらとフットマークがありますが、最先端のXTR素材使用と使用回数が極端に少ない為、ほとんど分からない程度です。
また、数カ所黄ばみがありますが、こちらも気にならない程度です。
※USED ボードにつき、質問等ございましたら事前にお問い合わせをお願いいたします。
※フィンは付属しません。
※※USED ボードにつき、現金のみのお取り扱いとなります。
■スペック■
長さ:5'8"
幅:19"
厚み:2 1/2"
素材:XTR素材 Stringerless Flex(センターブルーのストリンガーレスフォーム)
CL値:33.4
新品時価格:145,800円(税込み)

*HydrodynamicaのRichard Kenvinの日本でのライド【モデルはこのGolden Mean Machine】
ハイドロダイナミカの最終系を作り上げる"Modern Planing Hull"を完成させた「Daniel Thomsonデザイン&シェイプ」
最終系はこのGolden Mean MachineとCybersimです。
このモデルはBob Simmonsが1940年代にシェイプしていたオリジナルプレイニングホールデザインの、現代ハイパフォーマンス版ボードとなります。
見た目はミニシモンズ系ですが、乗り味は超現代的。
ミニシモンズの優れた理論を、現代のショートボードに当てはめたデザインとなります。
このGolden Mean MachineモデルはCybersimとデザイン特性が違います。
・テールとノーズの幅が広め
ということ。Cybersimよりも、少し短めに出来るデザインです。あのTom CurrenやStu Kennedyが乗っている”Vanguard(ウ"ァンガード)の原型のモデルで、ボードはウルトラハイパフォーマンスモデルです。
下の画像ではCybersimとGolden Mean Machineの比較となります。より四角いアウトラインがGolden Mean Machineで、ノーズとレール側がほんのり絞り込まれているのがCybersimです。

水が接するPlainingエリアの比率は、Lindsay Lord、Bob Simmons、そしてFibonacciによって編み出されたPlaining Hullデザインとほぼ同じです。
ただし、小さなボードサイズで十分なスピードと、クラッシックSimmonsでは考えられなかったタイトなターンを可能にするために、最新のレールシェイプ・ロッカーとコンケーブを組み合わせています。
細かなデザインとしては
・きちんとしたロッカーをつけたボード
・そのロッカーに合わせた深い爆発力のあるシングルコンケーブ
・レールはソフトレールでほんのり厚みがあります
Hydrodynamica Test Pilotシリーズとは、1940年代~1950年代にカリフォルニアで名をはせたBob Simmonsのコレクションを現代の理論を使って復興させようとしたプロジェクトです。Simmonsのプレイニングハル理論を使って、未来系のサーフボードを作り上げるプロジェクトとなります。
このボードを乗ることにより、過去のサーフボードから現代のサーフボードへの進化を体感することができます。
プレイニングハルシリーズは、Simmonsのシェイプを体現するJohn Elwell、ハイドロダイナミカの総括をするRichard Kenvin、KeelフィンのクラフトマンのLarry Gephart、シェイパーのHank Warner、Larry Mabile、Carl Ekstrom、そしてDaniel Thomsonです。
このTest Pilotシリーズは軽量のカスタムエポキシボードでの始動をしました。理由はBob Simmonsが使っていた素材が、水を吸わないスタイロフォームだったからです。Bob Simmonsは、その素材の軽さ・取り回しの良さ・浮力に魅了されていました。そのBob Simmonsの歴史に忠実に、スタイロフォームと同様のXTRフォームを使用します。
【Planing Hullデザインと現代ショートボードの違い】

*黒いラインがPlaning Hullデザインのカーブライン。より幅広・直線的なカーブラインです。白いラインは通常のショートボードのラインとなります。通常はPlaning Hullデザインはショートボードよりかなり短く長さを取るのが特徴です。オリジナルPlanng Hullデザインは凝縮した比率をもつデザインです。通常のサーフボードと比較すると、幅広・短め・よりフラットなロッカー・そして直線的なアウトラインを持ちます。
Planing Hullデザインは、前側1/3エリアはワイドで丸めのノーズ・まるで丸いスプーンのようです。そのアウトラインが、残りの2/3のサーフボードのエリアへと繋がります。レールは丸く、ソフト。
テールエリアでエッジを立てるデザインです。そしてテールは10インチ以内のテールエンドで、ドラッグと抵抗を抑えます。フィンはよりレールに近い位置に設定してPlaningエリアを増やし、ドライブと安定感をボードに与えます。
Test Pilotシリーズでテールにウイングが入っているデザインもありますが、それは前側のフィンあたりからです。その設定が、テールエリアに最大限の幅を与え、そしてテールを絞る効果があります。
従来のボードはロッカーカーブ・アウトラインカーブ・フィンのかたまりを利用して、テールエリアからの操作性を高めるデザインです。ただし、このデザインのためにスピード&トリミング性能は犠牲になります。
Planing Hullデザインはこれと対照的です。Plaining Hullのターンはレールからのターンとなるので、スピード&トリミング性能がキープされます。Planing Hullデザインを採用するボードは、長さをかなり短く出来るのでレールラインも短くなります、そのためにより鋭角なターン・フローター・エアーも可能です。
まとめると、Planing Hullはより速く・より直線的なカービングを重視したボードとなるのです。
YES SURF
詳細はこちらへ»»
2月2日(木)営業時間変更のお知らせ
ニュース・トピックス
2015年01月29日(木) 更新
いつもYES SURFをご利用いただき誠にありがとうございます。
さて、表題の通り誠に勝手ではございますが、サーフィンスクール開催の為、2月2日(月)の営業時間を下記の通り変更させていただきます。
お客様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解くださいますようお願いいたします。
記
2015年2月2日(月)
営業時間 11:00〜15:30,18:30〜20:00
CLOSE 15:30~18:30
以上
YES SURF
〒901-0364 沖縄県糸満市潮崎町2-1-14 オアシス潮102号
TEL/FAX 098-994-5633
URL http://yessurfokinawa.com
MAIL info@yessurfokinawa.com
詳細はこちらへ»»
ウェットスーツオーダーフェアー1月末まで延長!
ニュース・トピックス
2014年11月23日(日) 更新
いつもYES SURFをご利用頂きありがとうございます。
今年は例年より寒く感じますね〜。
その為か、先月でオーダーフェアーを終了しましたが、1月に入って、「最近寒くなってきたから」という理由で多くのお客様よりご相談を頂いております。
そこで、ウェットスーツオーダーフェアーを1月末まで延長いたします。
YES SURFでは、かっこよく、あったかく、動き易く、機能性に富んだウェットスーツがカスタムオーダーできます。






2014年 秋冬 ウェットスーツオーダーフェア 開催中!!
オーダー期間:11月1日(金)~12月31日(火)まで
対象ブランド:AIDENTIFY、REUNION、AXXE 、AXXE CLASSIC 、BREAKER OUT、CYBER 、FLAVOR6 、RINCON
特典:通常10%かかるウェットのオーダー料が無料。
ウェットスーツタイプ:ベスト、タッパー(半袖・長袖)、スプリング、シーガル、ショートジョン、ロングジョン、フルスーツ
水温20度から、ほぼ下がることのない暖かい沖縄の海ですが、一番寒い12月下旬~3月は、冷たい北風が吹き、体感温度がぐっと下がります。
でも3mm×3mmの起毛素材のフルスーツがあれば大丈夫。
更に、風を遮ってくれるラバー素材を上半身の表面に使うと格段に保温性がアップします。
特に女性の方には、保温性を重視したウェットスーツを着用してほしい。
海上がりには、思っているよりずいぶん体は冷えているのです。
また、サーフィン中にストレスの少ない、ノンジップタイプやネックインフルタイプのフルスーツもYES SURFではおススメしています。
バックジップタイプしか着用した事がない方。
是非この着心地の良さを体験して頂きたい。
ヤミツキになります!!
YES SURFでオススメしているカスタムオーダーメイドのウェットスーツブランドは、どれも日本国内のファクトリーで丁寧に職人さんがひとつひとつ心をこめてつくってます。

みなさん、どうして水の中にいて寒い風に吹かれているのに、ウェットスーツを着ていて暖かいかご存知ですか?
それは、海に入ったときに、ウェットスーツの生地と肌の間に入った海水が、体温とウェット生地の発熱性などにより温まり、その温まった水が出たり、入ったりしないからです。
サイズが大きかったり、縫製が荒いウェットスーツは、水が出たり入ったりして、着ているうちにどんどん寒くなってきます。
またサイズのあっていないウェットスーツは、ヨレやシワや縫い目などが肌をこすり、擦れて痛くなったり…。
でも!ご安心ください!!
YES SURFでは、ウエットスーツオーダー採寸技能修了資格を持っているスタッフが30箇所以上の身体箇所をきちんと採寸いたします。
こんなにたくさんの箇所を計測していきます!

しかも、ウェットスーツの生地の進化や技術の発達のおかげで、オススメしているブランドのウェットスーツは、とっても伸縮性に優れていて、柔らかいのです。
保温性だけでなく、様々な特性をもった起毛素材がたくさんあります。
風を通しにくく、保温性をさらに高めるラバー生地も柔らかく、しかも傷つきにくく、固くなりにくい。
メーカーさん達の努力に頭が下がります。
着ていて暖かく、快適で、それでいてかっこいい。
寒い冬でもストレスのない暖かいウェットスーツで、楽しく、集中してサーフィンしましょう!!
現在オーダーを頂いてから、お手元にお届けできるまで約3週間ほどかかります。
冬支度は、お早めに!!
YES SURF取扱いブランドの詳細は、下記URLからどうぞご覧くださいね。
皆様のお越しをお待ちしております。
YES SURF
詳細はこちらへ»»
[CHRISTENSON SURFBOARDS] C-HAG 8'4"入荷
ニュース・トピックス
2015年01月31日(土) 更新
いつもYES SURFをご利用頂きありがとうございます。
本日、ロングボーダーにおすすめのミニロングボード!
アウトラインがPigベースで、ノーズの重量を減らし意のままにコントロールが出来るモデル「C-Hug 8.4"」が入荷しました。
ショッピングページはこちら→http://www.yessurfokinawa.com/shopping/board/mid%20length/christenson_surfboards_c-hag_84.html









ステップデッキ、ステップテールの採用で、より積極的なノーズライド時のコントロールが可能となったモデル。
ステップデッキにより、薄くなったノーズエリアのロッカーをノーズライド時に足への荷重でコントロールし、ボードの加速、原則が可能になる。
またスッテップテールにより、テールエリアの浮力が少なくなる分、ターンの導入がスムースになり、よりシャープなマニューバーも可能になる。
アウトラインはPIGベースでノーズエリアの重量が軽く、取り回しも容易になっている。
スムースで癖のないサーフィン+意のままにコントロールできるターン性能とノーズライディング時のコンビネーションが楽しめる通好みのモデルに仕上がっている。
Mikey Detemple’s dimensions 9.3"×22 1/4"(17" nose)×2 7/8"
■WAVE CONDITION
Knee High – Over Head High
■BOARD SIZE
8'4" × 22 1/4" × 2 7/8"(254.04cm×56.5cm×7.3cm)
■BOTTOM
Nose concave〜V Bottom
■Deck
Step Deck & Tail
■RAIL
50/50
■OPTION
CEDAR STRINGER,,SANDフィニッシュ、6CHANNEL
※ FINは付属されません。
■PRICE
256,824円(税込)
■BOARD CHARACTER
SPEED———-AA
TAKE OFF——AAA
MANUVER——AA
NOSE RIDE—–AA+
Mitch Abshere -What We Ride from LAND-SEE on Vimeo.


YES SURF
詳細はこちらへ»»