沖縄サーフィンショップ「YES SURF」

News & topics


使用済みの看板を利用して作られる商品 「RAREFORM」

ニュース・トピックス 2014年03月21日(金) 更新

使用済みの看板を利用して作られる商品 「RAREFORM」

いつもYES SURFをご利用いただきありがとうございます。

 

 

本日ご紹介するのは、使用済みの看板を利用して作られるオンリーワンECO商品「RAREFORM」。

 

 

ボードケース(5.8"・7.6"・8.0"・8.6"・9.0"・9.6"・10.0")が9月初旬頃入荷いたします。

 

 

現在庫ショッピングページはこちら→http://www.yessurfokinawa.com/shopping/rareform/

 

 

 

166705_599985936679388_1796464167_n.jpg

 

 

使用済みの看板を利用して作られる商品でサーフボードケースやバックを作っています。

 

 

UV・熱・水・カビに強いターポリン生地。

 

防腐性に優れたヘビージッパー。

 

ノーズ部分は600Dのポリエステル素材。

 

 

すべて廃材を利用して作られているので、すべてがオンリーワンの商品です。

 

 

photo-40.jpg

 

photo-35.jpg

 

photo-49.jpg

 

 

 

 

 

 

 

YES SURF

詳細はこちらへ»»


USED BOARDS (BIC SURF BOARDS 7.3" Mini-Malibu )

ニュース・トピックス 2015年10月17日(土) 更新

いつもYES SURFをご利用いただきありがとうございます。

 

大人気のBIC SURFBOARDSのUSEDが入荷しました。

 

 

ショッピングページはこちら→http://www.yessurfokinawa.com/shopping/bic_surfboards/

 

 

s-_DSC8557.jpg

 

s-_DSC8558.jpg

 

s-_DSC8550.jpg

 

s-_DSC8548.jpg

 

s-_DSC8549.jpg

 

s-_DSC8555.jpg

 

s-_DSC8554.jpg

 

 

 

 

シェイパー:ジェラルド・ダバディー

 

サイズ:7'3"×21.25 "×2 1/2" (220.0cm×54.0cm×6.4cm)

 

CL値:46L

 

テール:スカッシュテイル

 

新品時価格:45,360円

 

USED BOARD価格:25,000円

 

 

程度:デッキ側に浅めのフットマークがありますが、どれも浅いものでまだまだ充分使用可能です。

 

また、レイルやボトム付近に大きめの窪みがございます。

 

BIC SURF BOARDSの丈夫な素材の為、修理が必要なものは全くございません。

 

フィンの先端がリーフで擦れていますが、充分使用できます。

 

 

※USED ボードにつき、質問等ございましたら事前にお問い合わせをお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

サーフィンを習い始めたとき、楽しく波に乗れるボード選びに必要な3つのキーポイント

1. ビギナー向けで上達を促すシェイプのボードであること
2. 傷がつきにくく丈夫なボードで、こわれにくいもの
3. 低価格でパフォーマンスを備えたボード

 

 

ビギナーから中級レベルのサーファーにお勧めの、丈夫で乗りやすい低価格のボードはBICサーフボードのACSボードのラインです。

 

構造上の技術:ACSサーフボードは、通常ではファイバーグラスを用いる内側の素材にポリウレタン・フォームを使い、それにモールド加工したポリエチレンを外側に殻のように用いた工法でつくられています。そのため傷や穴がつきにくく、海から出る度にリペアしなければならないファイバーグラスのボードと大きく異なります。

 

 

※BICサーフボードとは・・・

 

ビックサーフボードの求めるもの

クオリティが高く丈夫で、簡単に乗れるサーフボードをつくることによってサーフィンの発展に貢献する。1992年よりビックサーフボードはクオリティが高く丈夫で、乗りやすいボードをサーフィン体験者が使えるように作り続けてきました。私たちの目標はさまざまなサーファーが幅広いコンディションで使えるサーフボードをつくり。サーフィンの興奮を多くの人と分かち合うことです。

 

『過去を誇りに将来を創造する』過去15年という年月、ビックサーフはあらゆるサーファーにマッチするボードを開発してきました。特定の地域に完璧にマッチするボードを求めるプロ級サーファーから安定性とパドルのしやすさを求める完全なビギナーまで、対象はあらゆるサーファーです。

 

ビックサーフボードは独自のラインナップを開発し、サーファーである誰もの心に残るブランドとなりたいと考えます。

 

すべてのビックサーフボードは経験豊かで才能にあふれたシェイパーによってひとつひとつプロトタイプを起こしてつくられています。そして新しいモデルのアイディアがシェイパーに浮かんでから最終的なシェイプが決定するまで、クオリティに関する厳しい監視を怠ることなく、数ヶ月もの間、何度もテストを繰り返します。テストライダーは数ヶ月もの間、ひとつのモデルのテストをひたすら繰り返し、フィードバックが行われ、より良いボードが生まれるのです。

 

ビックサーフボードが現在の評価を勝ち取ってきた理由のひとつは、つくってきたボードのパフォーマンスにあると、自信を持ってお伝えします。

 

URL :http://jp.bicsportsurfboards.co

 

 

YES SURF

詳細はこちらへ»»


Roberts Mutant 「超小波系から肩サイズ波で圧倒的な存在感」

ニュース・トピックス 2015年10月16日(金) 更新

いつもYES SURFをご利用いただきありがとうございます。

 

本日、Roberts surfboardsより「ロングボードしかテイクオフ出来ない超小波系から肩サイズ波で圧倒的な存在感を持つ!」Mutantモデルが入荷しました。

 

 

ショッピングページはこちら→http://www.yessurfokinawa.com/shopping/ROBERTS%20SURFBOARDS/

 

76432827.jpg

 

72102972.jpg

 

 

◆商品説明◆

 


【Mush Machineのウイングスワロー+ノーズフリップをちょいつけたバージョン:ロングしかテイクオフ出来ない超小波系から肩サイズ波で圧倒的な存在感】


【どんな人にお勧め?】


・ロングやファンと対抗する小波系のショートボードが欲しい


・あれれ・・・こりゃもうショートじゃあダメだ・・・という小波・トロトロ波でもサーフィンしたい


・幅広・短め・ボリューム感のあるボードが好き


・浮力があり、パドル・テイクオフが早めのボードが欲しい


・ユラユラと横に行くだけでなく、いざと言うとき狙えるのであればきちっと当て込みもしたい


・Mush Machineより、テールの動きの良さが欲しい 



小さく・そしてパワーレス・・・そんな波を楽しみたい。日本でサーフィンする誰もが思っていることでしょう。

 

そんなコンデションで、人気のモデルがMush Machine。その定評のあるモデルにアレンジを加え、より動きを重視したデザインに仕上げたデザインが、このMutant(ミュータント)です。 



Mutantとの違いは、テールのウイングスワローと、ノーズのフリップ、そしてセンターのコンケーブの深さである。


ボードの特徴は


・シングル~深めのダブルコンケーブ~VEE(スパイラルVEE)


・小波でのテイクオフと走りを高める幅広系のアウトライン


・コンパクトボードに必要なボリューム


・すっきり目のソフトレール


・全体的に弱めたロッカーカーブ


・Mush Machineよりもノーズエントリーはほんの少しだけ強め


・ウイングスワローテール



このボードの最大の特徴は深く入ったダブルコンケーブ+VEE、いわゆるスパイラルVEEコンケーブです。 

 

この最大の特徴である、シングル~深めのダブルコンケーブ~VEE(スパイラルVEE)とは、通常のSimons系のボードは、フラット~VEEだったり、コンケーブがほとんど入っていないタイプが多い。それだと、パフォーマンス性能というよりもグライド重視のボードとなります。 

 

RobertsのMush Machineは、水流でボードを浮揚させるモダンな”ハイドロダイナミクス”理論を採用。スタンダードなショートボードからの乗り換えでも違和感が無いのが特徴となる。レトロ+モダンのデザインの融合のために、ボードがドライブしてより生き生きしたメリハリの効いたサーフィンが可能となりました。 

 

レールの具合と、ボトムの深めのダブル~VEE(いわゆるスパイラルVEE)が効いています。

 

スパイラルVEEとは、単なるVEEではなく、VEEとあわせてまるでチャンネルのようにその横がバレル形状になっているタイプ。通常のVEEの動かしやすさと、コンケーブの早さが融合したカリフォルニアシェイパーらしいデザインです。 

 

小波で必要な広めのアウトライン・テールエリア・ボリューム・そして弱めのロッカーに合わせた、シングル~深めのダブル~VEEのボトムは、まさにモダンMini Simonsの形態を味あわせてくれます。

 

レールはすっきり目のソフトレール。幅広のボードでボリュームがあり過ぎるレールは、ターンが難しく感じますが、このボードはすっきりとしていて柔らかいレールなので簡単にレールを入れることが出来ます。

 

ここまでは、Mush Machineと同じですが、Mutantは高いスピードでのコントロール性を上げるために、テールにウイングスワローテールを装備。フロントフィン横付近からウイングを入れることにより、ターンのきっかけがよりつかみやすくなった。スワローテールは、ターンの際のテールの回転性を向上しました。 

 

ノーズロッカーもmm単位ですが、若干Mush Machineよりもつけて、トップでの動きが軽くなり、そして更なるタイトなターンを引き出します。そのロッカーに合わせて、絶妙なコンケーブの調整を施したRobert Weinerの匠の技が光る、カリフォルニアのサーフボードらしい仕上がりです。 

 

基本は5フィンプラグ。波の状況にあわせて3フィン・4フィン・はたまたNubstar Finなどをつけて5フィンでも楽しめる設定も可能。様々な可能性を秘めたデザインです。

 

ボードは今まで数多くのシェイプを日本向けにもしてきたカフォルニアシェイパーのRoberrs Weinerなので、日本の波にもバッチリ。このサーフボードを手にした時、あなたはワールドスタンダードシェイパーのシェイプスキルを味わうことになるでしょう。

 

素材は、通常のPUよりも圧倒的に寿命が長く、そしてPUのようなしっとりとした乗り味の新開発Hydro Flex Natural(ハイドロフレックスナチュラル)。

 

この構造は通常のウレタンフォームに、特殊なクロスの巻き方+エポキシ3Dラミネーションを使った最新構造です。重量も通常巻きのPUよりも軽いです。軽量・丈夫・柔らかく、フレックスする最新素材となります。あなたの次なる次元のサーフィンを引き出します。



【Robertの解説】


【ライダーのTom Petrikenのライド】

 

 


■Shaperからのメッセージ

もう誰もショートは乗っていない・・・という小波でも楽しめるNewエイジモデルのMush Machinetのウイングスワローテールバージョン。Mush Machineより、テールのホールドパワーがある。Mush Machine譲りの超早いテイクオフと、モダンなコンケーブが生み出すスピード感+動きを、小波・弱い波で堪能して欲しい。

 


HydroFlexサーフボード
HydroFlexサーフボード
 

■対応の波・コンデション

このボードの対応の波は、すね~肩がベスト。そして初級~中級からプロまで幅広く楽しめるボードである。先細いショートボードではテイクオフ出来ない波もテイクオフ可能な能力を持ち、波はオンショアからオフショアまでの幅広いコンデションにあわせることが可能だ。

 

 


■標準サイズのスペック■

Roberts Mutant- 5'2" 
幅: 19 1/2” | 厚み: 2 1/8”
お勧めの設定体重:初級者~中級者 40~45kg 中級者 50~55kg 上級者 55~60kg

Roberts Mutant - 5'3" 
幅: 19 5/8” | 厚み: 2 3/16"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 45~50kg 中級者 55~60kg 上級者 60~65kg

Roberts Mutant- 5'4" 
幅: 19 7/8” | 厚み: 2 1/4"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 50~55kg 中級者 60~65kg 上級者 65~70kg

 

Roberts Mutant- 5'5" 
幅: 20” | 厚み: 2 5/16"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 55~60kg 中級者 65~70kg 上級者 70~75kg

 

Roberts Mutant- 5'6" 
幅: 20 1/8” | 厚み: 2 3/8"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 60~65kg 中級者 70~75kg 上級者 75~80kg

 

Roberts Mutant- 5'7
幅: 20 1/4” | 厚み: 2 7/16"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 65~70kg 中級者 75~80kg 上級者 80~85kg

 

Roberts Mutant- 5'8" 
幅: 20 3/8” | 厚み: 2 1/2"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 70~75kg 中級者 80~85kg 上級者 85~90kg

 

Roberts Mutant- 5'9" 
幅: 20 1/2” | 厚み: 2 5/8"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 75~80kg 中級者 85~90kg 上級者 90~95kg

*または余裕をたっぷりと持ちたいショートボーダー/ロングやファンからの転向サーファー向け

 

Roberts Mutant- 5'10" 
幅: 20 5/8” | 厚み: 2 11/16"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 75~80kg 中級者 85~90kg 上級者 90~95kg

*または余裕をたっぷりと持ちたいショートボーダー/ロングやファンからの転向サーファー向け

 

Roberts Mutant- 5'11" 
幅: 20 5/8” | 厚み: 2 11/16"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 80~85kg 中級者 90~95kg 上級者 95~100kg

*または余裕をたっぷりと持ちたいショートボーダー/ロングやファンからの転向サーファー向け

 

*カスタムオーダーも可能です。

 

 

YES SURF

 

詳細はこちらへ»»


[CHRISTENSON SURFBOARDS] C-BUCKET 7.0"

ニュース・トピックス 2015年10月14日(水) 更新

いつもYES SURFをご利用いただきありがとうございます。

 

CHRISTENSON SURF BOARDSより

 

抜群のテイクオフスピードとボードをコントロールする楽しさが詰まった、ミッドレンジパーフェクトボード「C-Bucket 7.0"」が入荷しました。

 

スペシャルプライスにてご案内いたします。

 

 

ショッピングページはこちら→http://www.yessurfokinawa.com/shopping/christenson_surfboards/

 

 

 

s-_DSC8591.jpg

 

s-_DSC8592.jpg

 

s-_DSC8590.jpg

 

s-_DSC8589.jpg

 

s-_DSC8587.jpg

 

s-_DSC8588.jpg

 

s-_DSC8585.jpg

 

 

 

■BOARD DISCRIPTION

抜群のテイクオフスピードとボードをコントロールする楽しさが詰まった、ミッドレンジパーフェクトボード。

 

ビーチの早いブレイクから、リーフ、河口までカバーするクリステンソンのオススメのミッドレングス。

 

シングル〜ダブルコンケーブのボトムシェイプにより、THRUST(直進力)だけでなく、リフトによるボードの回転性と早さも確保している。
 

Mitch Abshere’s dimensions
7’0″  21 1/4″  2 3/4″ single fin

 

 

■WAVE CONDITION Weist High – Over Head High
■BOTTOM Single – Double Concave
■BOARD SIZE 7’0″×21″×2 3/4″ (213.3cm×53.3cm×6.98cm)
■RAIL Soft Down Rail
■BOARD CHARACTER SPEED ———-AA
TAKE OFF ——AA
MANUVER ——AAA
NOSE RIDE —– C+
■PRICE ¥182,250(税込)

 

 

factory_129.jpg

 

 

 

YES SURF

 

 

詳細はこちらへ»»


CANVAS SURFBOARDS 「MINI NOSERIDER 5.12"」

ニュース・トピックス 2015年10月13日(火) 更新

いつもYES SURFをご利用いただきありがとうございます。

 

CANVAS SURFBOARDSの人気ボード「MINI NOSERIDER 5.12"」が入荷しました。

 

 

ショッピングページはこちら→http://www.yessurfokinawa.com/shopping/canvas_surfboards/canvasmini_noserider_512.html

 

 

s-_DSC8583.jpg

 

s-_DSC8584.jpg

 

s-_DSC8580.jpg

 

s-_DSC8578.jpg

 

s-_DSC8579.jpg

 

s-_DSC8577.jpg

 

s-_DSC8581.jpg

 

 

サイズ:5'12" x 21 1/2" x 2 3/4"(182.9cm×54.6cm×7cm)

 

CL値:40.4CL

 

テイル形状:スワロウテイル 

 

フィンシステム:シングル+FCS スタビ 

 

ブランクス:ポリエスター

 

付属フィン:フィンは付属しません

 

価格:142,800円

 

 

Canvas 5'12" from Christian Wach on Vimeo.

 

MINI NOSERIDER 5’12”(Parachute)の概要

合い言葉は”ミニこそノーズ”
『ミニ』こその軽快さが新しいノーズライドを切り開く。

◆こんな方にオススメ!

  • 普段はショートボードだけど、全く気分の変わるボードがほしい
  • 普段はショートボードだけど、ロング用の波質でも存分に楽しみたい、とはいっても6’12”(7’0”)では大きすぎると感じている
  • 普段はロングボードだけど、短くしていってショートボードの気分も味わいたい

◆MINI NOSERIDER 5’12”のキーワード

6フィートのロングボード、ノーズライド、マニューバー、リラックス、グライド、小波

6'12"(シックス・トゥエルヴ、6フィート12インチ、要は7’0”) 
のミニノーズライダーをさらに1フィート(30センチ)短くした、5’12”(6’0”)も登場です。

6’12”のように通常のノーズライダーをそのまま縮小したようなアウトラインで、通常ショートボードのような、わずか6’0”という長さで実現しました。

同じくシングル+スタビフィンなので、7インチ以上のフィンを付ければノーズライドが最高に楽しいロングボードのようなスタイルで。 
または、センターフィンを5.5インチ以下の小さめのもの+通常ショートボードのサイドフィンを付ければ、ショートボードのようなマニューバビリティを実現しています。

普段はショートボードに乗っているけど、全く気分を変えて、ロングボードが中心のブレイクで楽しみたい、という方にも、急にサイズが増してしまうことによる違和感がないので、とっても気軽に乗り換えることができます。 
もちろん、普段の持ち運びもショートボードと同じ感覚の機動性です。

ナイフィー50/50(Knifey 50/50)やコンティニュー・バブルコンケイブなど、基本デザインは6’12”をそのまま踏襲。

デフォルトのテイル形状は、5’12”の機動性を活かしやすい、スプリットテイルやスワロウテイルを採用。

もちろん、6’12”と同じく、この5’12”(6’0”)という長さにこだわることなく、自由な長さでオーダー可能です。

 

特徴・機能性

全体的なアウトライン

クラシックなロングボード(ノーズライダー)をそのまま圧縮したようなアウトライン

ノーズ


ノーズライダーのまんまるノーズ

テイル


ロングボードスタイルのボリュームに強めのテイルキック

・オススメテイル形状
スワロウテイル、スプリットテイル、キックストールテイル

レイル

テーパー風にわずかにボリュームが落とされていく、ナイフィー50/50レイル(Knifey 50/50)

ロッカー

全体的にスーパーフラットなロッカー

ボトム形状

ボトム全体につらぬく、ボンザー風のコンティニュー・バブルコンケイブ

 

シェイプデザインの特徴

シェイプデザインの特徴
レイルボリューム
(フルテーパー 0 --- フルボキシー 10)
エントリー(ノーズ)ロッカー
(弱 0 --- 強 10)
テイルロッカー
(弱 0 --- 強 10)
ノーズ幅
(幅狭 0 --- 幅広 10)
テイル幅
(幅狭 0 --- 幅広 10)
ノーズボリューム
(ボリュームなし 0 --- ボリュームあり 10)
テイルボリューム
(ボリュームなし 0 --- ボリュームあり 10)

動きの評価

アクション性
(リップやトップアクションの鋭さ)
ドライブ or ルース
(ルース 0 --- ホールド&ドライブ感あり 10)
回転性
(小さな半径での回転性)
機敏性
(動きのクイックさ、反応の良さ)
加速性
(テイクオフからのスピードのつけやすさ)
トップスピード
(最高速度)
パドル&テイクオフ
(0 --- 有利 10)

波質や波サイズへの対応性

波質への対応性
(対応しづらい 0 ------ 対応しやすい 10)
波サイズへの対応性
(対応しづらい 0 ------ 対応しやすい 10)

※上記はあくまでも平均的なサイズバランスの場合です。
波質、波サイズへの対応性は、長さ、幅、厚みのボードサイズを変えることによっても変化します。

 

YES SURF

詳細はこちらへ»»


98 99 100 101 102 103 104 
501件~505件/2315件