沖縄サーフィンショップ「YES SURF」

News & topics


今日のYES! SURFER!! 「Roberts Surfboards Modern 80's 」

ニュース・トピックス 2012年10月04日(木) 更新

今日のYES ! SURFER !!は、

 

「浮力をキープして、パドルやライディングの安定感を出し、さらにサイズのあるときにでもパフォーマンスできるボードを!」というご相談をいただきました。

 

お勧めさせていただいたボードがこちら↓

 

IMG_0202.jpg

 

IMG_0203.jpg

 

ボリュームたっぷりのレイルが、力の無い膝~腰サイズ程度の波からもグイグイ加速できます!

 

今まで以上に、サーフィンの虜になっちゃいますよ~。

 

楽しんでください。

 

41002561.jpg

 

 

■スペック■

サイズ:5’8”×19 1/8”×:2 1/4” (172.7cm×48.5cm×5.7cm)
フィン:FCS 3フィンセット
フォーム&グラッシング: Hydro Flex PU/Epoxy Natural
テール:スカッシュ
付属品:FCS3フィンセット

 

■商品説明■
世界中のトレンドである、チョッピリ短めのハイパフォーマンスボードで、しかもテイクオフが早い乗りやすいオールラウンドボードがこのモデルとなる。

 

しかも、オンショアからオフショア、膝から頭半の波まで多くのコンデションに活躍する。RobertsのチームライダーはダブルサイズのカリフォルニアMalibuから、膝のオンショアのベンチュラのビーチブレイクまで様々なケースでこのボードを使っていて、その性能を絶賛している。

 

デザインの特徴としては

・White Diamond譲りの幅広なアウトラインだが、White Diamondよりはノーズ&テールエリアは狭く・チョッピリ薄い

 

・弱めのノーズロッカーで走りとテイクオフが早く、強めのテールロッカーがタイトなターンを引き出す

 

・ターンのキレを増す+タイトなターンを引き出すテールより15インチ部位につけられたバンプウイング

 

・シングルコンケーブで抜群のスピードを実現

 

・引っかかりの無いソフトミディアムレール  となる。

 

White Diamondでは対応できないパンチーな大きめな波でも対応が出来るので、これとWhite Diamondさえあれば日本の波はほぼすべて制覇が可能なモデルだ。小波の性能は若干White Diamondに譲るが、膝波でも走りをキープできるそのスピード性能は、Hydro Flexテクノロジーと合わせて圧巻となる。 また、White DiamondとBlack Dumptrackの2本は買えない・・・1本だけで様々な状況に合わせたい!という方にもお勧めするボードだ。

 

チームライダーも絶賛のボードだが、扱いやすくテイクオフも早いユーザーフレンドリーに乗れるボードで、アップスが出来るようになってきた初級~中級者から扱えるパフォーマンスボード。もちろんプロレベルのサーファーも満足させるその性能はさすがRobertだ。

 

ボードは今まで数多くのシェイプを日本向けにもしてきたカフォルニアシェイパーのRoberrs Weinerなので、日本の波にもバッチリ。このサーフボードを手にした時、あなたはワールドスタンダードシェイパーのシェイプスキルを味わうことになる。

 

素材は、通常のPUよりも圧倒的に寿命が長く、そしてPUのようなしっとりとした乗り味の新開発Hydro Flex Natural(ハイドロフレックスナチュラル)。この構造は通常のウレタンフォームに、特殊なクロスの巻き方+エポキシ3Dラミネーションを使った最新構造です。重量も通常巻きのPUよりも軽いです。軽量・丈夫・柔らかく、フレックスする最新素材となります。あなたの次なる次元のサーフィンを引き出します。

 

 


 

 

 

 

 


*Jeramy Ryan riding Modern 80s' at Lower Trestles.

 

*Noa Collins,15 years old kid, surfing on Mod 80s'. He rips!

 


 

 

 

 

 

 

 

■Shaperからのメッセージ

このボードは、タイトなポケットにはまったターンをスピードをキープしたまま出来るボードだ。しかも、乗りやすさがあるので初級~中級者から乗りこなせるユーザーフレンドリーなパフォーマンスボードとなる。

 


 

 

 

 

 

 

 

HydroFlexサーフボード

HydroFlexサーフボード

■対応の波・コンデション

このボードの対応の波は、膝から頭半以上とバラエティーに富んでいる。オンショア・オフショア、小波・パンチーな波まで対応が可能だ。Whide Diamond系のボードが好きならば、White Diamondを小波系。このModern 80s'をオールラウンド系で使うのも良いだろう。

 

 

 


 

 

 

 

■標準サイズのスペック■

Robertsサーフボード

Roberts Modern 80's- 5'6"
幅: 18 7/8” | 厚み: 2 1/8”
お勧めの設定体重:初級者~中級者 40~50kg 中級者 50~60kg 上級者 55~65kg

Roberts Modern 80's - 5'8"
幅: 19 1/8” | 厚み: 2 1/4”
お勧めの設定体重:初級者~中級者 50~60kg 中級者 60~70kg 上級者 65~75kg

Roberts Modern 80's - 5'10"
幅: 19 3/8” | 厚み: 2 3/8"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 60~70kg 中級者 70~80kg 上級者 75~85kg

 

Roberts Modern 80's - 6’0"
幅: 19 5/8” | 厚み: 2 1/2"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 70~80kg 中級者 80~90kg 上級者 85~95kg

 

Roberts Modern 80's - 6'2"
幅: 19 3/4” | 厚み: 2 5/8"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 80~90kg 中級者 90~100kg 上級者 95~105kg

 

*カスタムオーダーも可能です。

 

Roberts店頭在庫はこちらから→http://www.yessurfokinawa.com/shopping/ROBERTS%20SURFBOARDS/

 

YES SURF

 

詳細はこちらへ»»


「熱に強く、溶けにくいWAX」入荷!

ニュース・トピックス 2012年09月25日(火) 更新

いつもYES SURFをご利用頂きありがとうございます。

 

ついに!「熱に強く、溶けにくいWAX」が、入荷しました~。

 

 前回のお知らせでは、ベースコート・ウォームのみでしたが、トロピカルも少量ですが、入荷しております。

 

 

header_images.jpg

 

 

太陽光熱に強く、溶けにくい。 石油未使用、松油( トールオイル) を主成分とする100%自然素材の地球とカラダに優しいエコなワックス、グリーンフィックス登場。

 

フランス人サーファー、デイミアン・ホルケスによって開発された最高70℃まで溶けることのないサーフワックスが日本に初登場。

 

石油成分を使用せず、松油( トールオイル) を主成分とする100%天然成分だけで仕上げており、地球環境にもカラダにも優しいサーフワックスです。

 

夏場に多かった、ワックスが溶けてしまって車内やニットケースがドロドロに溶けてベースから塗り直し、なんて悩みもこのグリーンフィックスサーフワックスではありません。従来のサーフワックスの弱点を見事に解消した注目のサーフワックスです。

 

全てのサーファーのために、様々な温度域に対応する5 種類のワックスをご用意。
※ワックス種類によって耐熱温度に差がございますのでご注意ください。

 

 

item_basecoatgf.jpgBASE COAT( ベースコート)  90g

 

耐熱温度 : 70℃まで

 

Price+tax : ¥315-

 

すべての温度域のワックス下地としてお使い頂けます。

 

 

 

item_warm.jpgWARM( ウォーム)  90g

 

耐熱温度 : 60℃まで

 

適正水温 : 16 ~ 25℃ Price+tax : ¥315-

 

卓越したグリップ力で、季節を問わず広い温度域に対応。

 

 

 

item_tropical.jpgTROPICAL( トロピカル)  90g

 

耐熱温度 : 65℃まで

 

適正水温 : 24℃以上 Price+tax : ¥315-

 

70℃の高温にも溶けません。

 

 

 

Green Fix Waxの塗り方

 

about_image05.jpg

 

 

コーム形状部分を板に対して斜めに塗っていただき、その後、反対の角度から格子を作るイメージで斜めに塗っていただくと、交差する部分に玉が上手く出来やすくなります。

 

その後、あまり強い圧力をかけずに優しく円を描くように薄く重ねて塗ってください。時間をかけて薄く回数を重ねて塗っていった方が、きれいに仕上がります。

 

当製品は、熱には強く溶けにくくなっておりますが、炎天下では多少柔らかくなることもあります。
その為、ベースワックスを塗る時は、日陰や室内等の涼しいところで塗っていただいた方がワックスが固い状態で上手く塗れます。

 

拡大図は、週に3〜4回使用して3ヶ月程経ったGreenFIXベースワックスを塗ったボードの状態です。

 

使用上の汚れにより色は変わっておりますが、未だ玉はきれいについた状態でグリップ力もあります。正しく塗っていただければ、効果は長持ちいたします。

 

 

 

 

 

 

是非! お試しください。

 

YES SURF

詳細はこちらへ»»


今日のYES ! SURFER !! 「Mccallum Surfboards C/S」

ニュース・トピックス 2012年10月02日(火) 更新

今日のYES ! SURFER !!は、

 

Mccallum Surfboards の乗り心地、100%ハンドシェイプの職人気質、ボードのカラーリングなど全てが気に入り、今回2本目となる「Mccallum Surfboards」をお買い上げのお客様。

 

YES SURFがMccallum Surfboardsに出会えたのもお客様のおかげ。

 

IMG_0194.jpg

 

IMG_0195.jpg

 

このボードがどんな楽しみを与えてくれるのか?

 

楽しみですね。 感想も聞かせてくださいよ~。

 

いつもご利用いただきありがとうございます。

 

●mccallum surfboards
C/S
5'6" * 21&3/4" * 2&3/8"
polished dark wine tint top & bottom, sanded band on the deck, glass on wood bonzer cutaway fin, single box.

 

cs56dw1.jpg

 

cs56dw2.jpg

 

 

YES SURF

 

 

詳細はこちらへ»»


OSAより「糸満市長杯のエントリー受付終了のお知らせ」

ニュース・トピックス 2012年10月02日(火) 更新

こんにちは。
OSA事務局です。

 

9月30日(日)をもって第11回糸満市長杯のエントリー受付を終了いたしました。
多くのエントリーありがとうございます。

 

下記、エントリー状況となります。

 

・ショートAクラス 18名/25名 残り7名

・ショートBクラス 24名/25名 残り1名 

・ショートCクラス 12名/20名 残り8名

・ショートレディースクラス 6名/10名 残り4名

・ショートマスタークラス 8名/10名 残り2名

・キッズクラス 5名/10名 残り5名

・ロングボード Aクラス 6名/10名 残り4名

・ロングボード Bクラス 3名/10名 残り7名

 

エントリー期間が終了しましたので、選手の申し込みは一旦打ち切らせていただきます。

 

当日エントリーにつきましては後日ご連絡致します。

 

以上、よろしくお願いいたします。

 

OSA事務局

 

詳細はこちらへ»»


OSAより「スーサイドポイント周辺の清掃活動」

ニュース・トピックス 2012年10月02日(火) 更新

こんにちは。
OSA事務局です。

 

下記日程でスーサイドポイント周辺のビーチクリーン・草刈り・台風で散乱している木々やゴミ拾いを行います。

 

糸満市長杯に向け、また、10月中旬には慰霊祭が開催される為、魂魄の塔周辺の清掃活動をされている方々からも協力依頼がありました。

 

そこで、サーフィン前に是非、皆様のご協力をお願いいたします。

 

日時:2012年 10月7日(日) 8:00~

 

場所:スーサイドポイント及び魂魄の塔周辺
 

※草刈機や鎌、軍手等お持ちの方はご持参ください。

 

以上

 

沖縄サーフライダー連盟

 

詳細はこちらへ»»


290 291 292 293 294 295 296 
1461件~1465件/2318件