ニュース・トピックス 2018年08月19日(日) 更新
いつもYES SURFブログをご覧いただき、誠に有難うございます。
ここ2〜3年で人気が急騰してきた感のある、ソフトボード。
以前は、スクール用のサーフボード、初心者用ボードのイメージが強く、最初のうちは、購入をためらう方も多かったのですが、今や、中級者、上級者サーファーのセカンドボードとして、サーフトリップのお供として一本は、必ず持っていたいマストバイボードの一つです。
工場での生産が追いつかず、YES SURFでも品切れを起こしてしまうほどの人気っぷりです。
最近では、そんな需要に応えて、トップWCT選手がプロデュースするソフトボードや、新進気鋭のサーフムービーメーカーがプロデュースするソフトボードブランドなど多くのソフトボードブランドがつくしのようにニョキニョキと。
ソフトボードでサーファーが自己表現、個性を発揮できる時代に。
SUP界でも、ソフトボードSUPの人気は、不動です。
軽い、安い、楽しいの合言葉で、過去の屈辱的な扱いもなんのそので市民権を得てきたソフトボード。
波にもたくさん乗れます。
でも、乗りすぎにご注意。
ルール、マナー、シェアの精神を忘れずに。
波に乗りたいのは、あなただけではありません。
YES SURFでは、ソフトボードを各種取り揃え、皆様のご来店をお待ちしております。
CATCH SURF
言わずと知れた、ソフトボードを桧舞台に押し上げた立役者、CATCH SURF。
CALIFORNIA発信の最先端で、おしゃれ、pop、キャッチーなイメージ。
「ボディーボードを発明したレジェンド、トム・モーリー(Tom Morey)による革命的ソフトサーフボード」を謳い文句に、これまた有名プロサーファーを起用し、奇抜で、トリッキーで、あっと驚くような広告やムービーを次々と発表。
世界最小の浮力でサーフィンを楽しむショートボーダーが海にたくさん浮いていた頃、そろそろショートボードのストイックさにも飽きてきた、新しもの好きなサーファー達がこれに反応しました。
コンペティターとして、多くの成績を残したJ.O.Bこと、ジェイミー・オブライアンをはじめとし、ニュースクール世代としてケリーと共にコンペシーンを盛り上げてきた、カラニ・ロブ、タジ・バロウなど錚々たるWCTメンバーがライダーとして、広告塔に。
ソフトボードといっても侮る事無かれ。
独自のストリンガー構造を採用したCATCH SURFのボードモデルは、絶妙なレール厚、ロッカー、コンケーブなどそれまでのソフトボードにはなかった(ソフトボードにそこまで求められていなかった)サーフボードたるサーフボードらしさが採用されました。
サーフィンに必要なしなりを再現し、パフォーマンスもできる。
しかも安価で、軽く、浮力がたくさんあり、波キャッチも早く、走ってくれ、楽しい。
自分にぶつけても、衝撃を吸収してくれて安心。
そんなCATCH SURFのソフトボードにはじめに飛びついたのは、サーフィンスクールのインストラクターでもなく、ビギナーでもなく、サーフィンを愛する中級者、上級者でした。
広告のムービーにあるように、砂地に乗り上げるまで波を乗ってみたり、憧れのエアやリッピングに挑戦してみたり。
フィンを取ってしまって、フィンレスサーフィンに挑戦してみたり、SUPとして乗ってみたり。
もちろん、ビギナーにも、キッズにも優しい素材と楽しいカラーと柄。
持ち運びが悩みの種のサーフトリップにもオススメです。
では、YES SURFがオススメする「CATCH SURF 3選 」。
第1位 ODYSEA SKIPPER
適度なレールの落とし具合、ボードの厚み、アウトライン、ロッカー、全てにおいてソフトボードをより「サーフィン」しやすく、あらゆるコンディションに使いやすくしました。
サーフトリップ用にも是非チョイスしていただきたい。
サイズも、6'6"、6'0"とあり、6'6"は、女性ビギナーにもオススメです。
第2位 ODYSEA THE LOG
ボードにしっかりとした、浮力と厚みがあり、パドルも楽チン。
これからサーフィンを始めるビギナーから、中級者、上級者のセカンドボードとしてもオススメです。
波が小さい時や、海が混雑している時、潮位が浅いときなど、一本は持っておきたいモデル。
6'0"から9'0"まで長さも色々あります。
第3位 ODYSEA QUAD BARRY MCGEE × Josh Lazcano
サンフランシスコ出身のコンテンポラリーアーティストのバリーマッギーとメディアミックスアーティストのジョン・ラズカノとのコラボモデル。
バリー・マッギーといえば、ユニクロとのコラボTシャツでサーフィンをしない人達にも認知されてきました。
部屋においても、車から出しても、海に浮かべても、アーティスティックな存在感。
しかも、今年は、クワッド使用。
パッキングから出さずに、コレクションしておきたいくらい。
アート系ソフトボードが欲しい方にオススメです。
CATCH SURFのオンラインショップはこちらからどうぞ。
SOFTECH
オーストラリアにオフィスを構える、SOFTECH。
水を吸水しにくいX-DENSITY CORE材を使用しており、より長く浮力がキープでき、非常に軽いボードが実現しました。
また、ボトム面を硬くしてあるため、スピードが出やすく、ターンやボードコントロールを可能にしてあります。
何よりもSOFTECHの良さは、その安価な価格にあります。
一般的に、サーフィンをこれから始めようとする人々にとって、最初にかかるギアの費用負担はなるべく抑えたいところ。
また、セカンドボードとして準備するのにもお手頃な価格帯でボードを購入することができます。
浮力がたっぷりあり、大きなラウンドノーズが特徴のHAND SHAPED モデルは、ビギナーやキッズやファミリー向けにぴったりです。
おまけにデッキ部分に持ち手があり、小柄な女性やキッズにとっては、有難い限り。
特にリーフブレイクの沖縄では、海へ入るときに足元が悪いポイントも多くあり、この持ち手は、大変便利です。
長さも短いサイズから長いサイズまであるので、お使いになる方の身長、体重、サーフィンのレベル、普段入るサーフポイントや波質、移動方法、保管スペースなどを考慮にいれて、選ばれるとよいでしょう。
SOFTECHのボードには、身体にあたっても怪我がないよう、安全面を考慮して柔らかいソフトフィンが付属しています。
波質やサイズにあわせて、通常のフィンを取り付けて楽しむこともできます。
SOFTECHには、中級者、上級者も楽しめるボードもあります。
SOFTECH のHAND SHAPEモデルは、厚めのレールと水面から常にボードが浮いている状態なので、サイズがある波やジャンクコンディションの時は、コントロールに手こずってしまう事もあるかもしれません。
そんな時は、SOFTECHには、FLASHなど、ボードコントロールとパフォーマンスを楽しめるモデルもあります。
こちらは、ビギナーよりも中級者、上級者にオススメしたいボードです。
もしくは、自力でテイクオフでき、横に走れるようになったビギナーの方が、ショートボードに移行する前に練習するボードとしておすすめします。
小波でも楽しめますが、サイズのある良い波で使用すると楽しめるボードです。
2019年は、サイズのラインナップも広くなり、6'0"、6'6"などのサイズも出てきました。
フィンも付属しており、2018年からFCSⅡを採用したボードも。
普段ミッドレングスやロングボードなど浮力の大きな長めのサーフボードでサーフィンをしているサーファーにとって、ボードの長さを短くしていくことは、悩みのタネの一つです。
短いボードにトライしたい、でも短いボードにすると、難しい、どのぐらいの長さからチャレンジしていったらいいかよくわからない。
もしくは、短いボードを買ってはみたけど、乗れない、波がキャッチできなくて面白くない。
せっかく買ったボードに全然乗らないで、ボードケースにしまったまま。
そんな悩みを一度はもったことがある人も多いはず。
そんなサーファーにもソフトボードで短いサイズをチャレンジする事は、非常にオススメです。
短くしても、浮力がたっぷりあり、しかも安価なのでチャレンジしやすい。
SOFTECHショッピングページは、こちらから
ソフトボードについてのお問い合わせは、YES SURFまでどうぞ。
ショッピングページに掲載されていないモデルやサイズのお取り寄せも可能です。
今年も楽しく、ハッピーにサーフィンしましょう。
YES SURF