YES SURF BLOG
4月13日(水)スタンドアップパドル体験クルージングコース
SUPブログ
体験クルージング
2011年04月14日(木) 更新

体験クルージングコース受講後のゴール
・安全対策への対応
・スタンドアップパドルボードの正しい扱い方ができる
・パドルの正しい扱い方ができる
・腹ばいでのパドリング、ニーパドルができる
・方向転換ができ、海上を自由にクルージングできる
前回のサーフスクールの受講に続き、今日はスタンドアップパドルにトライ!
まずは、パドルの扱い方や、腹ばい、ニー、スタンドアップでのパドルの練習、ターンを陸上で練習。
後は、「実践あるのみ!」 すぐに海へ漕ぎ出しました。
座ってからのパドル→ニーパドル→スタンドアップと徐々に慣らします。
楽々とこんなポーズも・・・・
写真がボケてしまいました。残念!

次は沖にある島を目指してクルージング♪







海上から島を探索中・・・
ふと、見上げるとこんな実がいっぱい♪
天気も良く、気持ちのいいクルージングでした~。
お疲れ様です。
ありがとうございました。
詳細はこちらへ»»
4月26日(火)スタンドアップパドル体験クルージングコース
SUPブログ
体験クルージング
2011年04月27日(水) 更新

体験クルージングコース受講後のゴール
・安全対策への対応
・スタンドアップパドルボードの正しい扱い方ができる
・パドルの正しい扱い方ができる
・腹ばいでのパドリング、ニーパドルができる
・方向転換ができ、海上を自由にクルージングできる
お店のオープンに合わせて沖縄入りしてくれた、両親を誘って沖縄の海をクルージング!!
今まで支えてくれた二人に、自分の大好きな沖縄の海を知ってもらえたら・・・・
こんな感じで、60才を過ぎた二人を少し強引に海へ!
ゴール(目標)を設定してスクール開始~!
まずは、ビーチで安全に楽しくスタンドアップパドルを行うために、海の知識、海の安全を覚えます。
※海の知識(SURF AWARENESS サーフアウェアネス)、海の安全(SURF SAFETY サーフセーフティー)
次にパドルの扱い方や、腹ばい、ニー、スタンドアップでのパドルの練習、ターンを陸上で練習します。



初めて、沖縄の海へ!






徐々に、慣れてきた二人。
子供のように、はしゃいでいました♪


海からあがるとこんな笑顔に。

よかった。
お疲れ様でした。
詳細はこちらへ»»
5月14日(土)スタンドアップパドル体験クルージングコース
SUPブログ
体験クルージング
2011年05月14日(土) 更新

体験クルージングコース受講後のゴール
・安全対策への対応
・スタンドアップパドルボードの正しい扱い方ができる
・パドルの正しい扱い方ができる
・腹ばいでのパドリング、ニーパドルができる
・方向転換ができ、海上を自由にクルージングできる
ゴール(目標)を設定してスクール開始~!
まずは、ビーチで安全に楽しくスタンドアップパドルを行うために、海の知識、海の安全を覚えます。
※海の知識(SURF AWARENESS サーフアウェアネス)、海の安全(SURF SAFETY サーフセーフティー)
次にパドルの扱い方や、腹ばい、ニー、スタンドアップでのパドルの練習、ターンを陸上で練習します。




お決まりのポーズ♪

慣れてきたところで、沖にある無人島へ!






島中を探検していると! ウミヘビにも遭遇。
もちろん、知らないふりをして一目散に退散です!
次回は、さらに沖合の島を目指して行きましょう!お疲れ様でした。
詳細はこちらへ»»
6月4日(土)スタンドアップパドル体験クルージングコース
SUPブログ
体験クルージング
2011年06月04日(土) 更新

体験クルージングコース受講後のゴール
・安全対策への対応
・スタンドアップパドルボードの正しい扱い方ができる
・パドルの正しい扱い方ができる
・腹ばいでのパドリング、ニーパドルができる
・方向転換ができ、海上を自由にクルージングできる
ゴール(目標)を設定してスクール開始~!
まずは、ビーチで安全に楽しくスタンドアップパドルを行うために、海の知識、海の安全を覚えます。
※海の知識(SURF AWARENESS サーフアウェアネス)、海の安全(SURF SAFETY サーフセーフティー)
次にパドルの扱い方や、腹ばい、ニー、スタンドアップでのパドルの練習、ターンを陸上で練習します。

ビーチでのトレーニング後、いざ海へ!


目指すは沖の孤島。 片道20分ほどの距離をそれぞれのペースで楽しみます。




途中、休憩しながら・・・



やりました~!! 上陸!


外海につながる洞窟?探検。







笑って、笑って、大爆笑の体験クルージング。
途中、大ハプニングもありましたが・・・・ポジティブな笑いで完結。
来月もお待ちしております。 節子で・・・
YES SURF
詳細はこちらへ»»
6月9日(木)スタンドアップパドル体験クルージングコース
SUPブログ
体験クルージング
2011年06月10日(金) 更新

体験クルージングコース受講後のゴール
・安全対策への対応
・スタンドアップパドルボードの正しい扱い方ができる
・パドルの正しい扱い方ができる
・腹ばいでのパドリング、ニーパドルができる
・方向転換ができ、海上を自由にクルージングできる
ゴール(目標)を設定してスクール開始~!
まずは、ビーチで安全に楽しくスタンドアップパドルを行うために、海の知識、海の安全を覚えます。
※海の知識(SURF AWARENESS サーフアウェアネス)、海の安全(SURF SAFETY サーフセーフティー)
ビーチでパドルの扱い方や、腹ばい、ニー、スタンドアップでのパドルの練習、ターンを陸上で練習。
本日は快晴!!
風が心地よく、自分のペースでパドルを漕ぎながら海上散歩を楽しみました。










学生時代からの友人同士が沖縄に集まり、スタンドアップパドルで沖縄の海を満喫。
たくさん笑って♪ みんなスマイル全開です。

とっても楽しい一日でしたね~。
次回も待ってま~す。
ご利用ありがとうございました。
YES SURF
詳細はこちらへ»»