YES SURF BLOG
OSAより「第11回糸満市長杯エントリー受付開始のお知らせ」
ニュース・トピックス
2012年09月15日(土) 更新
こんにちは。
OSA事務局です。
明日、9月16日(日)の13時から「第11回糸満市長杯」のエントリーを開始いたします。
しかしながら、台風の影響で場合によっては、エントリー受付ショップが臨時休業となる場合もございます。その場合は9月17日(月)からのエントリー受付となりますのでご了承くださいませ。
エントリーショップに出かける前には、電話で確認して下さい。
よろしくお願いいたします。
詳細は下記をご確認下さい。
皆様のご協力、エントリーをお待ちしております。
『第11回糸満市長杯』
●日程:10月21日(日)
スタッフ集合 6時 00分
エントリー受付開始 7時 00分
エントリー受付終了 7時 50分
ジャッジミーティング 8時 15分
開会式 8時 30分
ヒート開始 9時 30分
ヒート終了13時 30分
ビーチクリーン 13時 30分
表彰式 14時 00分
片付け14時 30分
●予備日:11月4日(日)
スタッフ集合 4時 30分
エントリー受付開始 5時 00分
エントリー受付終了 5時 50分
ジャッジミーティング 6時 15分
開会式 6時 30分
ヒート開始 7時 30分
ヒート終了 11時 00分
ビーチクリーン 11時 00分
表彰式 12時 30分
片付け 13時 00分
●エントリー受付ショップ
・那覇エリア:green THE BOARD CULTURE/098-868-7373 / OPEN 13:00-22:00 定休日:水曜
・中部エリア:SOURCE SURF&IMPORT / 098-936-6466 / OPEN 12:00~21:00
・南部エリア:YES SURF/098-994-5633 / OPEN 11:00~20:00 定休日:水曜
●エントリー受付期間
9月16日(日)13:00~9月30日(日)17時まで
●エントリー代金:4,500円(大会Tシャツ 保険代込) キッズクラス 2,000円
※今回、お弁当と飲物はございません。
●エントリークラス/定員
・ショートボード Aクラス25名 Bクラス25名、Cクラス20名
・ショートレディースクラス 10名
・マスタークラス(40歳以上) 10名
・ロングボード Aクラス10名 Bクラス10名
・キッズオープンクラス 10名(上記クラスのレベルに達していない小学生以下)
※プッシュなし。 安全の為、必ず保護者の同伴をお願いいたします。
合計120名
※キッズクラスへのエントリーは自力でテイクオフ出来る方のみとなります。安全確保のために、保護者の方は必ず入水して下さい。プッシュ等のテイクオフの手助けは禁止となります。
※ゴミは各自持ち帰りでお願いします。
※ダブルエントリーは受付できません。
※電話やFAX、メールでの受付は行いません。代理エントリーは受け付けますが、エントリー用紙上の注意事項や大会誓約書の内容に同意したものとみなします。
以上,よろしくお願いいたします。
OSA理事長 宮城 豊和
詳細はこちらへ»»
クローズコンディション
波情報・波予報
波情報
2012年09月15日(土) 更新

9月15日(土)スーサイド波情報です。 AM 10:30チェック
満潮 6:18 (216cm) 18:49(217cm)
干潮 0:18 (71 cm) 12:37 ( 36cm)
サーフタイム 6:00~9:00、15:30~19:00
風は強い東~東南東の風の予報です。
本日のスーサイドポイントは、南西うねりのトリプルオーバーサイズ。
クローズアウトコンディションです。
今後の台風の動きに注意してください。
詳細はこちらへ»»
9月15日(土)スーサイド波予想
波情報・波予報
波予報
2012年09月14日(金) 更新
9月15日(土)スーサイド波予想です。
満潮 6:18 (216cm) 18:49(217cm)
干潮 0:18 (71 cm) 12:37 ( 36cm)
サーフタイム 6:00~9:00、15:30~19:00
風は強い東の風の予報です。
明日は、クローズアウトコンディションでしょう。
今後の台風の動きに注意してください。

詳細はこちらへ»»
サーフボードレポート 「LIDDLE "BURRITO DX "」
ニュース・トピックス
2012年09月14日(金) 更新
いつも、YES SURFをご利用いただきありがとうございます。
本日ご紹介するサーフボードは、「LIDDLE "BURRITO DX "」。
従来の「Hull 」に比べ、操作性が格段に上がったモデル「BURITO」にサイドフィンをつけたモデルです。
本日、初のシングルフィン&ボックスの一番前に移動。
腰~胸サイズ!大潮でフェイスが広く、パワーのないだらだらブレイクで試乗してきました。
















一本目!普段のショートの癖なのか?
レイルを入れようと、加重したつもりが思いっきりパーリング!
サイドフィンのありがたみを感じつつ、徐々に加重することに。
上段の写真は、今回のフィンセッティングに慣れてきた頃のシークエンスです。
今まにない、スピード感とドライブでした。 タルくなったセクションでもグイグイ加速します。
完全にハマってます。


モデル:BURITO DX
従来の「Hull 」に比べ、操作性が格段に上がったモデル「BURITO」にサイドフィンをつけたモデルです。
ノーズ・テイル幅がロングボードなみに広く、タルイセクションでもぐんぐん走り、「BURITO」よりもさらにマニューバー性がアップしました。
スピード&操作性を感じてください。
リドルの「Hull 」とは?
ボードとフィンのしなりを最大限に利用することで、最速のスピードを引き出し、無駄な動きを排除して波と同化するサーフボード。
特長は「ハルボトム」と極端にうすくなった「ナイフレール」。
「ハル」とは、ボードやヨットの船底を示す言葉で、サーフボードのボトムが船の底と同じカーブのデザイン。
ボードは波を切って進み、ボードは完全に水面に貼りつき、ものすごいスピードを得ることが出来ます!
グレッグ・リドルは、全てのボードをハンドシェイプし、グラッシングそしてフィンまでも自らの手で仕上げます。
生産数が少なく、大変貴重なサーフボード!




YES SURF
詳細はこちらへ»»
9月6日(木)サーフィン・ボディボードベーシッククラス
サーフィンスクールブログ
ボディボードベーシッククラス
2012年09月14日(金) 更新

サーフィンベーシッククラス受講後のゴール
・安全・確実に沖(アウトサイド)に出ることができる。
・波(レギュラー、グーフィー、セット波)の選択ができる。
・ジャンプアップ(テイクオフ)のタイミングがわかる。
ボディボードベーシッククラス受講後のゴール
・波(レギュラー、グーフィー、セット波)の選択ができる。
・正しい姿勢でライディングやキッキングができる。
・スープ波で斜めに滑ることができる。











本日はご姉妹で、サーフィン・ボディボードスクールにご参加いただきました。
沖縄の青空に満面の笑顔! 楽しすぎます♪
これからも仲良く、波乗り続けてくださいね。
次回も楽しみにしてますよ~。
YES SURF
詳細はこちらへ»»