膝~腰サイズ だらだらブレイク
8月15日(木)スーサイド波情報です。 AM 12:00チェック
満潮 0:00 (196cm) 13:46 (164cm)
干潮 7:03 ( 74cm) 19:04 (119cm)
サーフタイム 10:30~16:30
風はやや強い南の風の予報です。
本日のスーサイドポイントは、南西うねりの膝~腰サイズです。
Keep On Surfing!!
8月15日(木)スーサイド波情報です。 AM 12:00チェック
満潮 0:00 (196cm) 13:46 (164cm)
干潮 7:03 ( 74cm) 19:04 (119cm)
サーフタイム 10:30~16:30
風はやや強い南の風の予報です。
本日のスーサイドポイントは、南西うねりの膝~腰サイズです。
Keep On Surfing!!
サーフィンスクールブログ サーフィン体験クラス 2013年08月13日(火) 更新
体験クラス受講後のゴール
・安全対策への対応
・サーフボードの正しい扱い方ができる
・スープ波でのプローンポジション(腹ばい)でライドできる
・適切なタイミング(十分なスピードを得る)でプッシュアップ、スピードが落ちた時のプッシュダウンができる
・正しいライディング姿勢でスープ波をライディングできる
サーフィン映画を見た小学生の男の子が、「僕もサーフィンしてみたい!」と、本日チャレンジしてくれました!
キーワードは、「目線、手の位置、おへその向き」。
水泳が得意な彼は、水の中での体の動かし方に慣れている様子。
不安定なボードの上で、とってもうまくバランスを取り、ロングライドを決めました。
パドリングや方向転換も一人で出来るようになりましたよ~。
少しずつ、楽しみながら続けていこうね。
YES SURF
ニュース・トピックス 2013年08月13日(火) 更新
今日のYES ! SURFER !!は、
「今持っているボードよりも浮力があって、ターンの練習が出来るボードを!」というご相談。
小さな波での走り出しとテイクオフが非常に早く、ペラペラのハイパフォーマンスボードでは今まで乗れなかった波でもテイクオフ+ターンが出来るRoberts White Diamond 2をおすすめさせていただきました。
■スペック■
サイズ:5’10”×19 3/4”×:2 7/16” (167.6cm×49.5cm×6.0cm) 31.3L
フィン:FCS 5フィンセット
フォーム&グラッシング: Hydro Flex PU/Epoxy Natural
テール:ダイヤモンド
詳細はこちら→http://www.xtrsurfboards-japan.com/Roberts_Boards.html#WD2
今までのボードよりもたっぷり浮力のボードで、がんがん練習してくださいね。
いつもご利用いただきありがとうございます。
YES SURF
8月13日(水)スーサイド波予想です。
満潮 12:09 (171cm) ---:--- (----cm)
干潮 5:48( 73cm) 17:47 (105cm)
サーフタイム 9:30~14:30
風はやや強い南東の風の予報です。
明日のスーサイドポイントは、胸~頭サイズでしょう。
Keep On Surfing!!
8月13日(火)スーサイド波情報です。 AM 7:00チェック
満潮 11:02 (183cm) 23:07 (203cm)
干潮 4:51 ( 70cm) 16:55 ( 88cm)
サーフタイム 8:30~13:00
風はやや強い南東の風の予報です。
本日のスーサイドポイントは、南西うねりの胸~頭サイズです。
強いうねりが入っており、流れが強くハードコンディションです。
Keep On Surfing!!