YES SURF BLOG
RICH PAVEL来日シェイプ 入荷予定のお知らせ
ニュース・トピックス
2024年02月10日(土) 更新

いつもYES SURFブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
リッチ・パベル氏の2021年度来日シェイプ&製作は、コロナ禍による遅延が続いておりましたが、遂に来日が実現し、製作がスタートしました。
当店にオーダーをいただいたお客様への納品も完了。
そしてこれから当店のストックボードが徐々に入荷いたします。
まずは、3月1日ごろに下記2本が入荷してきます。
尚、使用しているボードの写真は以前入荷したボードやメーカーから引用した写真になります。
今回のボードのカラーではございませんので、予めご了承ください。
「RASCAL」
入荷予定サイズ:7.2"
今までにないフィッシュ、短いフィッシュの長めからミッドレングスの始まりあたりまでサイズレンジのターゲットです。
最大のフィーチャーは、幅の広さとボリュームです。
ボリュームの大きいフィッシュは見かけますが、ラスカルは短いフィッシュの持つレスポンスと軽快さ、なにより本物のフィッシュのターンとフィーリング。
余裕のパドルと波のキャッチは2フィート長い板のレベル、短いフィッシュのライド。
たいてい幅とボリュームを大きく設定するデザインのフォーカスは、小さな波でのアドバンテージということになりますが、もちろんラスカルもそこは並外れたアドバンテージを持ってます。
さらに、GOOD WAVEではターンの伸びとカーブの切れとコントロールへの鋭さはこのコロッとした体躯と別物。
普通なら幅が邪魔しがちな、バックサイド・トップターンでハイラインから早いタイミングでレール切り替えると軽く切れてドライブよく廻ります。
「EASY WIDER」
入荷予定サイズ:7.6"
パベル・イージーワイダー。
リッチ・パベルのミッドレンジボード新時代に向けてのプレゼンテーションの一角、ニューデザインです。
広めのプランシェイプに、パベルならではの高性能とサーフィンのすべてをイージーに楽しめるスーパーボードです。
レールのボトムサイドにほどこされたホールド&リリースエッジをとプレーンパネルが特徴のチャインレール
そのチャインに挟まれるボトムにはシャローなハル。
それらのデザインがこの広めのロングボード級のパドリングパワーを持つボードを、滑らかにそして驚くほど機敏にレールtoレールさせてくれるのです。
しかもターンのドライブにおいてはチャインのプレーンパネルが、ラインに加速と切れをさらに加えます。
広めのプランシェイプとロングボードを超えるパドルと波のキャッチ、そしてまるでもっとずっと短い板をあやつるようなイージーな感覚がイージーワイダーです。
詳細はYES SURFまでどうぞご相談ください。
YES SURF
詳細はこちらへ»»
Seea 2024 入荷商品のご案内
ニュース・トピックス
2024年02月01日(木) 更新

いつもYES SURFブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
大変お待たせいたしました。
Seea2024NEW アイテム入荷に伴い、コレクションのご案内をいたします。
「Shockwaves」
サーフィン、アート、ファッションの交差点で出会う2024年コレクション。
2024年コレクションのテーマは、楽しむこと『FUN』。
シリアスになりすぎず、前向きで、ポジティブなイメージ。
「水」は、そんな「FUN」で、自由と希望にあふれた、創造的な個性を受け入れ、そして私達がお互いにつながっていることを思い出させてくれます。
2024年は、カスタムプリントやテクスチャー、そして最新のシルエットによって視覚的に「波」を作り出すことにトライ。
Seeaから、『FUN』のエネルギーを受け取って、2024年も愛と希望と楽しみに満ち溢れたサーフィンライフをSeeaと共に過ごしましょう。
2024年のコレクションの90%はリサイクルベースの素材とテクスチャーで作られています。
また、新しいテクスチャー「Nova」を導入しています。
これはシングルレイヤーの素材(「C-Skin」と似たもの)で、表面にテクスチャーがあります。
今年のテクスチャーの多くは、過去と比べて非常に軽量です。
非常にユニークで、非常に軽くて伸縮性があります。
以前のテクスチャーと比較して非常に薄くなっている素材もあります。
また、表写りを防ぐために凸凹のエンボス生地を使用しているため、安心して着用していただけます。
まずは、すでに入荷している下記のファブリックからアイテムご紹介いたします。
Mustang
上品でクラシカルな印象のグレンチェック生地をカジュアルダウンして、スイムウエアに採用しました。
遊び心がありつつも、大人の上品さと可愛さを兼ね備えています。
アイテムは、
YES SURFでも大人気の定番水着、「Georgia Bikini Mustang」
ボードショーツ型のビキニボトムとして、インナーがついて、使いやすい「Bobby Short Mustang」
今シーズンイチオシのNEWアイテム 「Sila Top Mustang」
機能性が抜群の長袖サーフスーツの「Gaviotus Surf Suit」(2月上旬入荷予定)
Caracol
伸縮性が高く、柔らかで、薄く、軽い生地を使用しています。
付け心地が良く、脱着が非常に楽です。
エンボスの凸凹生地で、表写りを防いでくれると共に、ラグジュアリーな印象を与えてくれます。
ベースのラズベリカラーに、ライラックカラーのお花柄のような幾何学的な文様がレトロでキュートです。
日本人の肌にも馴染みが良いカラーです。
アイテムは、
YES SURFでも大人気の定番水着、「Georgia Bikini Caracol」
そして、これまた大人気のショート丈ラッシュガード「Palomar Crop Top Caracol」
Seea 2024NEW ラッシュガード、「 Leo Top Caracol」(2月上旬入荷予定)
Piscis
ベルベットのような深みのあるグリーンが、上品です。
こちらも、伸縮性と軽さを考慮してあります。
波型のエンボスが、個性的で、ラグジュアリー感を演出してくれます。
Blackや茶系と相性がよく、エレガントなコーディネートができそうです。
ウエストとヒップをしっかりとサポートしてくれる「Georgia Bikini Piscis」
Ryde
サーフィン画像のコラージュをプリントしたかっこかわいいカラー。
少しフォギーなアースカラーで、インパクトのあるプリントを柔らげているので、日本人にも肌馴染みがよく、コーディネートしやすいプリントです。
無地カラーのアイテムと合わせたり、幾何学模様のアイテムと合わせてもかっこいい。
Seea創業から定番の 「Doheny Rashguard Ryde」。
このラッシュガードが発表された当時、とても革命的なラッシュガードでした。
パドル時に腕周りが楽に動かせるラグランスリーブになっています。
ALGA
伸縮性が高く、柔らかで、薄く、軽い生地を使用しています。
付け心地が良く、脱着が非常に楽です。
エンボスの凸凹生地で、表写りを防いでくれると共に、ラグジュアリーな印象を与えてくれます。
ベースのグリーンアップルカラーに、ブルーのお花柄のような幾何学的な文様が爽やかで、健康的な印象です。
日本人の肌にも馴染みが良いカラーです。
アイテムは、
定番人気の「Georgia Bikini Alga」(2月上旬入荷予定)
Georgia bikiniだけでなく、ワンピース水着や、イージーパンツ、ボードショーツと色々コーデが楽しめる
「Palomar Crop Top Alga」
脱着が楽ちんで、ぴったりしているのに、体のラインが出にくい、素晴らしいノースリーブラッシュガード
「Leo Top Alga」。(2月上旬入荷予定)。
今シーズン入荷のポンチョは、下記の3アイテム。
(ポンチョは、毎年シーズンが終了した秋から冬にかけて発売されます。)
Seea Changing Cape Cielo
パッチワークのように、ミックステクスチャーとミックスカラーがクラフト感たっぷりのキュートなお着替え用ポンチョ。
Seea Changing Cape Big Bear
Luna Poncho Navy Tie Dye (2月上旬入荷予定)
その他のアイテムについては、どうぞお問い合わせください。
次の入荷は、2月上旬を予定しております。
入荷次第、ブログでご案内いたします。
Seeaラバーの皆様へ
2024年も円安が続く日本。
物流に掛かる運賃コストの更なる上昇、石油価格の上昇、アメリカの急激な物価高騰の煽りを受け、誠に心苦しいのですが、2024年の商品も引き続き、値上げをさせていただいております。
Seeaをご愛顧いただいている皆様には、大変申し訳なく存じます。
どうぞご了承のほどよろしくお願いいたします。
商品の詳細やご予約、お取り寄せについてお問い合わせは、下記からどうぞ。
YES SURFお問合せ
YES SURF
詳細はこちらへ»»
USED BOARDS (6.6 Tyler Warren Shapes Dream Fish)
ニュース・トピックス
2024年01月26日(金) 更新

いつもYES SURFをご利用いただき有難うございます。
アーティストとしても名高いタイラー・ウォーレン。

スティーブ・リズ、スキップ・フライをリスペクトするタイラーがアレンジし、チューニングしたスピード・トリムを表現し尽くしたドリームボード「USED BOARDS (6.6 Tyler Warren Shapes Dream Fish)」をUSEDにて販売いたします。
オンラインショップはこちらから
使用回数は、YES SURFオーナーが2ラウンドほどテストライドしたのみ。デッキ面にうっすらとフットマークがありますが、ほとんど気にならない程度です。
さらにクレジット決済も可能。
※クレジット決済をご希望の方は、オンラインシステムの変更が必要になりますので、一度ご連絡をお願いいたします。
・新品時価格:286,000円(税込)
◼️程度:使用回数は、YES SURFオーナーが2ラウンドほどテストライドしたのみ。
デッキ面にうっすらとフットマークがありますが、ほとんど気にならない程度です。
その他、かすり傷等ございますが、非常に綺麗な状態のボードです。
※USED ボードにつき、質問等ございましたら事前にお問い合わせをお願いいたします。
※USEDボードですがクレジット決済が可能です。クレジット決済をご希望の方は、オンラインシステムの変更が必要になりますので、一度ご連絡をお願いいたします。
※こちらのボードの配送料は全国一律8,000円(税込)、西濃運輸の営業所留めにて配送させていただきます。
ご自宅まで配送希望のお客様はプラス4,000円(税込)の全国一律12,000円(税込)にて配送させていただきます。
◼️解説
Tyler Warren 流 サンディエゴFISH。
一般的な、ロケットフィッシュ、サンディエゴフィッシュに比べると、シャープな印象を受けるディテールは、クラッシックフィッシュボードの無駄な部分をそぎ落とし、より洗練されたパフォーマンスが可能になっています。
サンディエゴフィッシュの良さを残しながら、フィッシュ独特の弱点をしっかりと克服しているところがTyler流!
フィッシュの苦手な掘れるセクションも、Dream Fishなら難なく走りぬけ、ディープなセクションでのターンでも引っ掛かることなく、素直に返ってくれる。
まさにDream Fish!!
ボトムは Slight Single~Slight Single 〜Double Concave Vee
※こちらのボードの配送料は全国一律8,000円(税込)、西濃運輸の営業所留めにて配送させていただきます。
ご自宅まで配送希望のお客様はプラス4,000円(税込)の全国一律12,000円(税込)にて配送させていただきます。
※商品はできる限り実物の色に近づけるよう撮影しておりますが、お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます。
YES SURF
詳細はこちらへ»»
Mandala Custom Shapes
ニュース・トピックス
2024年01月10日(水) 更新

いつもYES SURFブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
2023年末頃からYES SURFは、MandaLa Custom Shapesとダイレクトに、友好的なビジネス関係を結ぶことができるようになりました。
私自身も長年マニーのボードのファンで、非常に光栄なことだと大変嬉しく思っております。
Mandala Custom Shapesを心から愛してくださっている皆様とマニーの橋渡しとして、お役に立てるよう尽力させていただきます。
Manuel C. Caro、愛称、マニーは、2002年よりシェイプをスタートさせました。
Rich Pavel、Mark Andreini、Wil Jobsonなど今や偉大なシェイパーとして多くのファンを持つ、巨匠達から多くのことを学ぶ機会に恵まれました。
また、マニーは、エッジボードのシェイプ技術や知識をジョージ・グリノーから伝えられた数少ないメンバーのうちの一人です。
(このメンバーのうちの一人に Furrow Surf Craftのシェイパー、クリスティン・カロもいます。)
ハルボードやエッジボードをシェイプできる技術を持った数少ないシェイパーの一人です。
2016年に彼のファクトリーを訪れた際に、このエッジボードの秘伝の設計書の存在を教えてくれたのを覚えています。
彼は、それを宝物だよと言い、設計書の内容は、トップシークレットだからねとイタズラっぽく笑っていました。
例えば、彼の代表作である、Arc-Swallowtail Quads は、ジョージ・グリノーのVeloスプーンからのテンプレート、キャンベルブラザーズのBonzer venturi bottomsからのスパイラルV、MirandonファミリーのTwin Pin、Rich PavelのSpeed-Dialerのクワッドフィンの配置などなどたくさんの先人からインスパイアを受けて、作られたモデルだと彼自身が語っています。
Furrow Surf Craftのビルダー、クリスティン・ブレイルズフォード・カロ とは、人生のパートナー。
彼らは、デザインやボードビルドにおいて、日々お互いに多くのインスピレーションや影響を受け合いつつ、それぞれの個性をリファインさせています。
マニーのボードは、素晴らしいサーファー達からも熱い支持を受け、多くの優秀なサーファーが彼のボードに乗り、サーフムービーでそのライディングを残しています。
タイラーウォーレンやアリ、カッシアなどの有名サーファーだけでなく、Jack Colemanなどの有名なフィルムメーカーや人気ショップからも支持されています。
ちなみに、縁があって私達の元に来てくれた、DARK CLOUD 5`11 Limited Edition は、2009年にALEX COPPS が映画制作のために、マニーに依頼した限定生産されたボードです。
A filme by Jack Coleman
2023年11月にマニーに会うためにカリフォルニアへ行き、彼のファクトリーを再び訪れました。
お休み中なのに、あたたかく出迎えてくれたマニー。
愛情と情熱をこめて作られたボードの数々。
Mandala Custom Shapes の様々なボードについて、詳しく丁寧に説明してくれました。
カリフォルニアスタビーの名前の意味や由来、コンセプト、彼の代表作のうちの一つ、クランディスティーノのボトム形状について、そして、彼が今最もホットに推奨している、ツインザーについてなどなど。
正直、ツインザーって何?クアッドフィンのリアとフロントを入れ替えたセットアップ?ってずーっと疑問に思っていたので、無知な自分が恥ずかしかったけど、そこも踏み込んで聞いてみた。
マニーは、丁寧にわかりやすく、説明してくれた。
説明を聞けば聞くほど、マニーのサーフボードに対する、哲学や、取り組む姿勢、世界観などがどんどん垣間見えてきて、非常に魅了されてしまう。
サーフィンを普段やらない、トモコまで、彼のサーフボードに盛り込まれた航空力学や流体力学、デザイン、ヒストリー、世界観に引き込まれてしまっている。
トモコは、非常に想像力豊かな地頭の良い人で、サーフィンをやったことがないのに、マニーのような優れたボードビルダー達から伝えられる専門用語を、私達のほんの少しの解説を加えただけで、理解してしまう。
サーフボードの構造や、身体からサーフボードに伝える力と水流と推進力の関係を理解してしまっている。
そして、マニーは、ちゃんと理解できるように簡易な言葉とわかりやすい事例を持って、そのマンダラサーフボードの世界を私達に見せてくれた。
マニーのガイドによって、その世界を覗き見てしまうと、益々彼のサーフボードに乗りたくなってしまう。
例えば、マニーに限らず、ボードビルダーが乗り手に伝えようとする世界を知って、そのボードに乗って、感じようとすると、その世界が見えてきたり、体感できたり、そして理解に及んだりして、本当に面白い。
ボードビルダーが頻繁にテストを重ねる地元の海へ一緒に入ると、その世界観が一気に腑に落ちたりして、一層感慨深い。
マニーは、サーフボード以外でも、Appleでもデザインのお仕事を依頼されていたり、個人的にステレオのデザインや製作を行なっていたり、非常に引き出しの多い、多彩な才能の持ち主。
MANDALA CUSTOM SHAPESのモデル紹介については、後日ブログアップいたします。
YES SURFでは、MANDALA CUSTOM SHAPES のサーフボードのカスタムオーダーを承っております。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
なお、当ショップにあるストックにつきましては、下記オンラインショップからご覧ください。
MANDALA CUSTOM SHAPES ONLINE
マニーの世界観をどうぞ存分に味わってください。
YES SURF
詳細はこちらへ»»
FURROW SURF CRAFT
ニュース・トピックス
2020年02月23日(日) 更新

いつもYES SURFブログをご覧いただき、誠に有難うございます。
2019年より取り扱いを開始致しました、FURROW SURF CRAFTをご紹介いたします。
2023年末から直接的で友好的なビジネス関係を結ぶことになり、
私自身も長年クリスティンのボードのファンで、非常に光栄なことで、大変嬉しく思っております。
同じく、Furrow Surf Craft を心から愛してくださっている皆様とクリスティンの橋渡しとして、お役に立てるよう尽力させていただきます。
2023年、彼女のファクトリーを訪れた際のブログは、下記からご覧ください。
2023年カリフォルニアサーフトリップDAY2
ボードビルダーの名前は、クリスティーン・ブレイルズフォード・カロ。
MANDALA CUSTOM SHAPES のビルダー、マニュエル・カロは、人生のパートナーであり、デザインやボードビルドにおいて、相互に多くのインスピレーションや影響を交換し合っております。
比較されることの多い、二人のボードですが、彼女独自のフィーリングや、女性らしい、乗り手への細やかな愛情やこだわりが、シェイプの各所に現れており、マニーとの違いをボードの乗り味に多く見つけることができます。
その秀逸な走りのスピードに加えて、彼女のシェイプ特有の柔らかさと、乗り手のレベルを選ばない、カンファタブルな動き、力の要らない軽い操作性、レスポンスの良さは、YES SURFのお客様の方々にも大変ご好評をいただいております。
100%ハンドシェイプにこだわり、彼女のシェイプしたボードは、グラッシングにおいて長い歴史と実績を誇るムーンライトグラッシングファクトリーを経て、完璧な美しさを得ます。
サーフボードのコア材である、ボードフォームの質から仕上げ方法に関しても、「長く、ボードを愛して、乗って欲しい」という彼女のこだわりを反映させた素晴らしい仕上がりには、ため息が出るほどです。
クリスティンは、サーフデザインのみならず、学校でアートやデザイン、ドローイングやウッドカービングを学び、その才能は、多方面で開花しております。
YES SURFでも人気の高い、AXXE CLASSIC でも女性用ウエットスーツのモデルデザインにおいて、コラボレートしたり、PATAGONIAやDAKAINE、PRANAなど錚々たるビッグネームとのコラボ商品を発表しています。
AXXE CLASSIC × FURROW コラボTシャツ
AXXE CLASSIC FEMME
PATAGONIA
DAKINE
2019年、YES SURFは、カリフォルニアの彼女のファクトリーを訪れました。
重いプレーナーを日々操作し、粉にまみれて、大きなボードをシェイプ作業する男顔負けのハードワークからは、想像のつかない、拍子抜けするほど、ナチュラルで、柔らかい雰囲気の可愛いクリスティン。
優しく、ナチュラルでオープンな雰囲気と時々覗く少年(?)っぽい茶目っ気が、彼女のシェイプするボードに現れているなと感じました。
不思議とハンドシェイプボードには、それをデザインし、シェイプする人間のパーソナリティが色濃く現れると思う今日この頃。
こちらのシェイプルームは、旦那様のマニーと交代で使っているそう。
たくさんの質問にも言葉を選びながら、慎重に丁寧に答えてくれるクリスティン。
私達もFURROW のサーフボードのファンでしたが、すぐにクリスティンのファンにもなってしまいました。
クリスティンのデザイン、シェイプするボードの特筆すべきは、まず、乗り手を選ばない乗りやすさとスピード。
そしてレスポンスのよさ。
パワーのある波から
マッシーな小波まで
あらゆるコンディションで使えるモデルが多いです。
また、マニーの影響を受け、ハルボードをシェイプでき、ジョージグリノーのエッジボードのテンプレートを共有できる、数少ない選ばれたシェイパーです。
アライアボードやパイポのウッドボードもシェイプできます。
2019年に入荷したボードは、すべて完売。
Labyrinth
California Quad Fish
California Twin Fish
California Twin Fish
California Twin Fish Egde Board
2024年、更にクリスティンのサーフボードは、リファインされ、新しいモデルが発表されています。
詳細は、後日アップいたしますね。
YES SURFの店頭に並べてあるサーフボードのお買い物は、下記アドレスからどうぞー。
YES SURF オンラインショップ FURROW SURF CRAFT
ストックボード及び、カスタムオーダーの詳細につきましては、下記「お問い合わせ」からお問い合わせください。
お問い合わせ
YES SURF
SPECIAL THANKS PHOTO BY TOMOGRAFICA
詳細はこちらへ»»