YES SURF BLOG
USED BOARDS(BIC SURF BOARDS 7'0" EGG 日本限定カラー)
ニュース・トピックス
2015年01月09日(金) 更新
いつもYES SURFをご利用頂きありがとうございます。
本日3本目のUSED BOARDSの入荷です。
ショッピングページはこちら→http://www.yessurfokinawa.com/shopping/board/used/









程度:使用回数が少なく、デッキ面に数カ所フットマーク、ボトムに凹みがありますが、もちろん薄くある程度です。
また、擦り傷など多少ありますが、Good コンディションのボードです。
フィンの先端部分は、リーフで擦れていますが、もちろん全く問題なく使用可能です。
※USED ボードにつき、質問等ございましたら事前にお問い合わせをお願いいたします。
※フィンは付属します。
※USED ボードにつき、現金のみのお取り扱いとなります。
シェイパー:ジェラルド・ダバディー
サイズ:7'0"×22"×2 7/8" (213.3cm×55.8cm×7.3cm)
テール:ラウンドスカッシュテイル
フィン:FCS 5fIN (3枚フィンが付属します。)
新品時価格:41,040円
サーフィンを習い始めたとき、楽しく波に乗れるボード選びに必要な3つのキーポイント
1. ビギナー向けで上達を促すシェイプのボードであること
2. 傷がつきにくく丈夫なボードで、こわれにくいもの
3. 低価格でパフォーマンスを備えたボード
ビギナーから中級レベルのサーファーにお勧めの、丈夫で乗りやすい低価格のボードはBICサーフボードのACSボードのラインです。
構造上の技術:ACSサーフボードは、通常ではファイバーグラスを用いる内側の素材にポリウレタン・フォームを使い、それにモールド加工したポリエチレンを外側に殻のように用いた工法でつくられています。そのため傷や穴がつきにくく、海から出る度にリペアしなければならないファイバーグラスのボードと大きく異なります。
※BICサーフボードとは・・・
ビックサーフボードの求めるもの
クオリティが高く丈夫で、簡単に乗れるサーフボードをつくることによってサーフィンの発展に貢献する。1992年よりビックサーフボードはクオリティが高く丈夫で、乗りやすいボードをサーフィン体験者が使えるように作り続けてきました。私たちの目標はさまざまなサーファーが幅広いコンディションで使えるサーフボードをつくり。サーフィンの興奮を多くの人と分かち合うことです。
『過去を誇りに将来を創造する』過去15年という年月、ビックサーフはあらゆるサーファーにマッチするボードを開発してきました。特定の地域に完璧にマッチするボードを求めるプロ級サーファーから安定性とパドルのしやすさを求める完全なビギナーまで、対象はあらゆるサーファーです。
ビックサーフボードは独自のラインナップを開発し、サーファーである誰もの心に残るブランドとなりたいと考えます。
すべてのビックサーフボードは経験豊かで才能にあふれたシェイパーによってひとつひとつプロトタイプを起こしてつくられています。そして新しいモデルのアイディアがシェイパーに浮かんでから最終的なシェイプが決定するまで、クオリティに関する厳しい監視を怠ることなく、数ヶ月もの間、何度もテストを繰り返します。テストライダーは数ヶ月もの間、ひとつのモデルのテストをひたすら繰り返し、フィードバックが行われ、より良いボードが生まれるのです。
ビックサーフボードが現在の評価を勝ち取ってきた理由のひとつは、つくってきたボードのパフォーマンスにあると、自信を持ってお伝えします。
URL :http://jp.bicsportsurfboards.com/
YES SURF
詳細はこちらへ»»
1/8(木)サーフィン体験スクール
サーフィンスクールブログ
サーフィン体験クラス
2015年01月09日(金) 更新

サーフィン体験クラス受講後のゴール
・安全対策への対応
・サーフボードの正しい扱い方ができる
・スープ波でのプローンポジション(腹ばい)でライドできる
・適切なタイミング(十分なスピードを得る)でプッシュアップ、スピードが落ちた時のプッシュダウンができる
・正しいライディング姿勢でスープ波をライディングできる









念願のサーフィン初チャレンジ!
基本動作を意識しながら波とタイミングを合わせる練習を繰り返し、ロングライドを何本も決めましたよ〜。
「楽しい!次回もお願いします」と、意欲満々で2回目のスクールもお申し込み頂きました。
次回も頑張りましょうね。
YES SURF
詳細はこちらへ»»
1月10日(土)スーサイド波予報
波情報・波予報
波予報
2015年01月09日(金) 更新
1月10日(土)スーサイド波予報です。
満潮 10:15(168cm) 21:58(161cm)
干潮 03:51( 21cm) 16:07( 66cm)
サーフタイム 8: 30~11:30
風は、やや強い北から北北東の風の予報です。
明日のスーサイドポイントは、膝サイズでしょう。
Keep On Surfing!!
詳細はこちらへ»»
USED BOARDS (McCallum Surfboards 5'6")
ニュース・トピックス
2015年01月09日(金) 更新
いつもYES SURFをご利用頂きありがとうございます。
本日もUSED BOARDSが入荷しております。
ショッピングページはこちら→http://www.yessurfokinawa.com/shopping/board/used/










程度:デッキ面に使用したなりのフットマーク、ボトム面に数カ所凹みがあります。
また、ボトム側に5カ所程と両サイドのフィンボックスも修理が必要です。
※USED ボードにつき、質問等ございましたら事前にお問い合わせをお願いいたします。
※フィンは付属しません。
※※USED ボードにつき、現金のみのお取り扱いとなります。
McCallum
5'6" * 20 " * 2 1/2"
マッカラムのUSED BOARDです。
モデルは不明ですが、普段使いからサーフトリップまで頼りになりそうなラウンド・ピンテール。
コンケーブ:Single〜Double〜Vee
55,000円(税込)※フィンの付属はありません。



Jeff McCallum
1981年生まれとまだ30代ながら、今やオルタナティブ・シーンで欠かすことの出来ないサンディエゴのシェイパー。
かつてはサーフボードビルディングのすべてを自らが手がけていたサーフボードビルダーであり、彼の作り出すサーフボードは形状、カラーリングから仕上げの手法まで常に独創的である。
かつては2015年2月17日に”引退”を表明していたが、今やそれも許される環境ではなくなり”ビッグ・チェンジ”という表現に変化している。
未だどんな大きな変化が起こるかは本人のみぞ知るところなのだろうが、元々シェイプ本数が少なく彼のボードに見せられたファンが多いので、今のうちに気に入ったボードを確保しておくのも手なのかもしれない。
YES SURF
詳細はこちらへ»»
USED BOARDS (Hydrodynamica Golden Mean Machine 5'4"XTR Stringerless)
ニュース・トピックス
2015年01月09日(金) 更新
いつもYES SURFをご利用頂きありがとうございます。
本日もUSED BOARDSが入荷しております。
ショッピングページはこちら→http://www.yessurfokinawa.com/shopping/board/used/














程度:デッキ面にフットマークがあります。また、デッキ・ボトム面全体ににうっすらと黄ばみがあります。
数カ所クラックがありますが修理する必要の無いもので、使用回数も少ない非常にコンディションの良いボードです。
※USED ボードにつき、質問等ございましたら事前にお問い合わせをお願いいたします。
以下、メーカーHPより

*HydrodynamicaのRichard Kenvinの日本でのライド【モデルはこのGolden Mean Machine】
ハイドロダイナミカの最終系を作り上げる"Modern Planing Hull"を完成させた、Daniel Thomsonデザイン&シェイプ。
最終系はこのGolden Mean MachineとCybersimです。
このモデルはBob Simmonsが1940年代にシェイプしていたオリジナルプレイニングハルデザインの、現代ハイパフォーマンス版ボードとなります。
見た目はミニシモンズ系ですが、乗り味は超現代的。ミニシモンズの優れた理論を、現代のショートボードに当てはめたデザインとなります。
このGolden Mean MachineモデルはCybersimとデザイン特性が違います。
・テールとノーズの幅が広め
ということ。Cybersimよりも、少し短めに出来るデザインです。あのTom CurrenやStu Kennedyが乗っている”Vanguard(ウ"ァンガード)の原型のモデルで、ボードはウルトラハイパフォーマンスモデルです。
下の画像ではCybersimとGolden Mean Machineの比較となります。より四角いアウトラインがGolden Mean Machineで、ノーズとレール側がほんのり絞り込まれているのがCybersimです。

水が接するPlainingエリアの比率は、Lindsay Lord、Bob Simmons、そしてFibonacciによって編み出されたPlaining Hullデザインとほぼ同じです。
ただし、小さなボードサイズで十分なスピードと、クラッシックSimmonsでは考えられなかったタイトなターンを可能にするために、最新のレールシェイプ・ロッカーとコンケーブを組み合わせています。
細かなデザインとしては
・きちんとしたロッカーをつけたボード
・そのロッカーに合わせた深い爆発力のあるシングルコンケーブ
・レールはソフトレールでほんのり厚みがあります
YES SURF
詳細はこちらへ»»