沖縄サーフィンショップ「YES SURF」

YES SURF BLOG

膝〜腰サイズ

波情報・波予報 波情報 2015年03月01日(日) 更新

膝〜腰サイズ

3月1日(日)スーサイド波情報です。AM 9:00チェック

 

満潮 05 :22(142cm) 16:42 (153cm)
干潮 11: 00( 85cm) 23:23 ( 32cm)

 

サーフタイム 15:00〜17:30

 

風は、強い北西の風。

 

本日のスーサイドポイントは東うねりの膝〜腰サイズです。

 

満潮時でも非常に浅いので、十分注意してくださいね。

 

Keep On Surfing!!

 

 

詳細はこちらへ»»


3月1日(日)スーサイド波予想

波情報・波予報 波予報 2015年02月28日(土) 更新

3月1日(日)スーサイド波予想です。

 

満潮 05 :22(142cm) 16:42 (153cm)
干潮 11: 00( 85cm) 23:23 ( 32cm)

 

サーフタイム 15:00〜17:30

 

風は、強い北西の風。

 

明日のスーサイドポイントは膝〜腰サイズでしょう。

 

満潮時でも非常に浅いので、十分注意してくださいね。

 

Keep On Surfing!!

 

 

 

詳細はこちらへ»»


オンショア 腰〜胸サイズ

波情報・波予報 波情報 2015年02月28日(土) 更新

オンショア 腰〜胸サイズ

2月28日(土)スーサイド波情報です。AM 9:00チェック

 

満潮 04 :22(131cm) 15:33 (145cm)

干潮 09: 47( 96cm)  22:31 ( 42cm)

 

サーフタイム 13:30〜16:30

 

風は、強い東〜南東の風。

 

本日のスーサイドポイントは東うねりの腰〜胸サイズです。

 

オンショアの影響でコンディションが乱れ、ハードコンディションです。

 

Keep On Surfing!!

詳細はこちらへ»»


「ALMOST CUT MY HAIR」 DVD再入荷

ニュース・トピックス 2015年02月27日(金) 更新

いつもYES SURFをご利用頂きありがとうございます。

 

超感覚派デザインの若き旗手「ライアン・ラブレース」による作品「ALMOST CUT MY HAIR」DVDが再入荷しました。

 

自由な感性から生まれたサーフボードが長いクリーンなフェイスに描く美しいトリムラインとグライドするボトムターン!

 

かなりお勧めです。

 

ショッピングページはこちら→http://www.yessurfokinawa.com/shopping/dvd/almost_cut_my_hair.html

 

 

 

 

NEWCOVERsm.jpg

 

 

 

RYAN LOVELACEが手がけるオリジナルサウンドトラックに乗せ、全体の95%は純粋なサーフィンだけをフューチャーした作品!

 

 

ライアン・バーチをはじめ、出演するサーファー誰もがRYAN LOVELACEのサーフボードに乗って、シンプルに訴えかけてくるライディングを魅せてくれています。

 

 

 

burchBW.jpg

 

 

 

撮影に使用されたボードは、フィンレスの4フィート台の非対称ボード、クラシックログからハイパフォーマンスフィッシュ、ストレッチノーズのデザインなど実に興味深いボードばかり多彩です。

 

 

そうしたボードで、舞台サンタ・バーバラの多様な波を見事なまでに乗りこなすスタイリッシュなサーファーたちを見ていると、サーフボードに対する興味を刺激されることは勿論、サーフィンの本来の楽しみ方まで考えさせられます。

 

 

 

 

DSC_1471.JPG

 

 

シェイパー本人が手掛けるフィルムだけあって、多彩なサーフボードのバリエーションと独特なサウンドトラック。

今までにない感覚の内容から、何度も観たくなる作品となっています!!

 

 

Almost Cut My Hair - Official from Ryan Lovelace on Vimeo.

 

 

storeheader2222.jpg

 

 

YES SURF

 

 

詳細はこちらへ»»


[CAPTAIN FIN Co.] FIN BOLT "ONE ACTION FIN LOCK SYSTEM"

ニュース・トピックス 2015年02月27日(金) 更新

いつもYES SURFをご利用頂きありがとうございます。

 

本日、CAPTAIN FINよりワンタッチでフィンを固定する事が出来る「FIN BOLT」が入荷しました。

 

ショッピングページはこちら→http://www.yessurfokinawa.com/shopping/captain_fin_company/

 

 

1126_DSC6384.jpg

 

 

今までのワンタッチシステムとの違いは、ばねがついていて締め込み調整ナットを回す事で、フィンの装着後にぐらつきを抑えるダブルアシスト機能付きです。

 

 

CAPTAIN FIN,キャプテンフィン

 

[CAPTAIN FIN] FIN BOLT "ONE ACTION FIN LOCK SYSTEM"

 

Captain Fin Co. フィンボルトは、ワンタッチでフィンを固定することが出来る画期的なフィンロックシステムです。フィンボックスからボルトを取り出さず、ドライバーを使う事無く、フィンを装着できる画期的なシステムです。

 

さらに、装着後、フィンのぐらつきも調整可能なダブルアシスト機能付きで、様々なフィンでご使用いただけます。

 

■取り付け方法 (慣れてしまえばとても簡単で便利です。)


CAPTAIN FIN,キャプテンフィン

1.フィンボルト本体と、台座金具(先にネジ止めされている平らな脱落防止金具)を分離します。
CAPTAIN FIN,キャプテンフィン
2.フィンにフィンボルトを取り付け、台座金具をネジ止めし、フィンからはみださないようにセットします。
CAPTAIN FIN,キャプテンフィン
(*この時、ボルトのアンカーマークはフィンに対して横向きになります。)
CAPTAIN FIN,キャプテンフィン
3.このまま、フィンをサーフボードに取り付けます。
CAPTAIN FIN,キャプテンフィン
ボルトのフィンマークが横向きの状態でフィンボックスにフィンを差し込みます。
CAPTAIN FIN,キャプテンフィン
4.ここから、フィンボルトの頭を押し下げながら右回し(時計回り)に90度回転 させます。この回転によって下の台座金具が、フィンボックスにロックします。
CAPTAIN FIN,キャプテンフィン
これで、アンカーマークの向きはフィンに対して真っ直ぐになります。
CAPTAIN FIN,キャプテンフィン
5.最後に締め込み調整ナット(アンカーマークの付いていない下段のナット)のみを回転させ、締めこんでいきます。
CAPTAIN FIN,キャプテンフィン
フィンがぐらつかないよう固定されれば、完了です。
(アンカーマークのボルトは動かさず、下段の締め込み調整ナットだけを回すのがポイントです。締め込み過ぎにはご注意ください)

 

*フィンボルトは基本的に90度の右回転だけになります。左に回すと下の台座金具のネジが緩んでしまいますのでお気を付けください。

■取り外し方

1 締め付け調整ナットのみを緩めます。

2.次にアンカーマークの付いているボルトの頭を押し下げつつ右回し(時計回 り)に90度回転させます。
(アンカーマークが横向きになります。)
これで、下の台座金具のロックが、解除されフィンを抜くことが出来ます。
*もしも、締め付け調整ナット等が、締め付けすぎて緩まなくなった場合は、フィンボルトを左回し(反時計回し)してください。台座金具のネジが緩み外れて、フィンを抜くことが可能になります。
YES SURF

詳細はこちらへ»»


663 664 665 666 667 668 669 
3326件~3330件/7507件