1月23日(土)スーサイド波予想
波情報・波予報
波予報
2016年01月22日(金) 更新
1月23日(土)スーサイド波予報です。
満潮 07:14 (175cm) 18:41 (192cm)
干潮 00:41 ( -6cm) 12:52 ( 65cm)
サーフタイム 7:00~8:30、15:30~18:00
風は、強い北東の風の予報です。
明日のスーサイドポイントは、膝~腰サイズでしょう。
Keep On Surfing!!
YES SURFでは、ウェットスーツカスタムオーダー絶賛受付中!
ウェットスーツオーダーフェアー期間延長!
既成サイズのウェットスーツもYES SURFでどうぞ。
ジップレスウェットスーツ(RINCON)
バックジップタイプ(Breaker out)
YES SURF
詳細はこちらへ»»
腰~胸サイズ 1月22日(金)スーサイド波情報
波情報・波予報
波情報
2016年01月22日(金) 更新

1月22日(金)スーサイド波情報です。 AM 10:00チェック
満潮 06:33 (167cm) 17:58 (186cm)
干潮 12:09 ( 71cm)
サーフタイム 15:30~18:00
風は、強い北東の風の予報です。
本日のスーサイドポイントは、南東~南うねりの腰~胸サイズです。
うねりにまとまりがありませんが、楽しめそうです。
Keep On Surfing!!
YES SURFでは、ウェットスーツカスタムオーダー絶賛受付中!
ウェットスーツオーダーフェアー期間延長!
既成サイズのウェットスーツもYES SURFでどうぞ。
ジップレスウェットスーツ(RINCON)
バックジップタイプ(Breaker out)
YES SURF
詳細はこちらへ»»
今日のYES SURFER 「Roberts Diamond Fish 5.6」
ニュース・トピックス
2016年01月21日(木) 更新

今日の YES! SURFER!!は、1本目の「Roberts Mutant」でサーフィンの楽しさを再認識できた!と2本目のRoberts Surfboardsをカスタムオーダーいただいたお客様です。
レベルアップに伴い、楽しく・そしてスピードに乗った+ハイパフォーマンスな縦のサーフィンが可能な夢のRNFボード「Roberts Diamond Fish」を若干のサイズ調整と最先端素材のXTRで納品させていただきました。

■スペック:5’6”×19 3/4”×2 5/16”
フィン:FCS 2(ねじを使わない取り外し式)5フィン
フォーム&グラッシング: XTR 7.0
テール:ダブルダイヤモンド
CL値:29.5L
【Robertsサーフボードの究極のハイパフォーマンスRNFボード】
【どんな人にお勧め?】
・これ一本で小波から中波、そして頭オーバーの掘れている波まですべてRNF系でカバーしたい人
・幅広・短め・ボリューム感のあるボードが好き
・浮力があり、パドル・テイクオフが早めのボードが欲しい
・安定感のあるボードが好みだ
・RNFでもきっちりと縦に当て込みたい
これ一本持っていたい!という必須のセカンドボードのRNFデザイン。RobertsシェイプのRNFモデルの決定版がこの”Diamond Fish(ダイヤモンドフィッシュ)”です。
もうあなたの回りにはロングやファンしかいない。ハイパフォーマンスボードでは絶対に乗れない・走らない小波のコンデション。そんな状況でも楽しく・そしてスピードに乗った+ハイパフォーマンスな縦のサーフィンが可能な、まさに夢のRNFボード。あなたの”Must Have(必ず持つべき)”ボードタイプの一つとなるでしょう。
■ボードの特徴
・スピード&コントロール!:テール幅の広いボードにベストな深めシングル~ダブルコンケーブ
・小波でのテイクオフと走りを高める幅広系のアウトライン
・基本小波系ボードだが、万が一波が大きく・掘れても刺さらない工夫のフリップノーズ(だが、ロッカーは弱いので走りが良い)
・コンパクトボードに必要なボリューム
・小さな波でも走りを高めたフルボキシーレール
・弱めのエントリーロッカー+標準のテールロッカー
・ダブルダイヤモンドテール
ノーズよりに厚みボリューム&幅広アウトラインを持つので、スーパーイージー(超楽)なパドル&テイクオフ能力を備えています。ただし、これだとノーズが刺さってしまう??動きがモッサリ??と思ってしまいますが、Robertsはここにマスターシェイパーの工夫を施しました。
ノーズエリアから6インチまでのエリアに、ノーズフリップ(反り)をデザイン。これにより、ターンをしても幅広ボードなのにボードがクイックに動き、そして掘れた波でもテイクオフの際にノーズが刺さり難い。
このフリップの効果は絶大的で、マニューバー中に軽めにノーズエリアが動くのにテイクオフや走り出しはそのままという効果を生み出します。また、波のパワーが出た際も、RNFタイプボードなのに対応が出来ます。
また、テールのダブルダイヤモンド(スワローテールとダイヤモンドテールをあわせたテール形状)が、水のリリースを早めていて、テールのコントロール性をアップ。短いボードなので、小波中心になってしまうと思いがちなのだがそうではありません。このダブルダイヤモンドテールが、きっちりと波にバイト(食付くこと)して、波が大きくなっても、テールがホールドするので日本の頭オーバーサイズでも十分いけるそのポテンシャルを持つ。
このボードは通常のRNFのような波をなめるだけ・横に走るのを中心としたボードではない。小波でも縦へ持っていけ、エアーやスライドなどもあわせることが出来るハイパフォーマンスRNF!。もちろん、RNFのテイクオフ能力は保ちながらも縦へ持っていける・・・そんな夢のボードがこのモデルです。
基本は5フィンプラグ。波の状況にあわせて3フィン・4フィン・はたまたNubstar Finなどをつけて5フィンでも楽しめる設定も可能。様々な可能性を秘めているデザイン。
オーダーの際は、貴方の使っているハイパフォーマンスボードよりも6~7インチ短め、1 1/4インチ幅広、厚みは同じか1/16厚めを推奨します。

Roberts Diamond Fish- 5'3" 幅: 19 1/4” | 厚み: 2 3/16”
お勧めの設定体重:初級者~中級者 40~45kg 中級者 50~55kg 上級者 55~60kg
Roberts Diamond Fish - 5'4" 幅: 19 1/2” | 厚み: 2 1/4"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 45~50kg 中級者 55~60kg 上級者 60~65kg
Roberts Diamond Fish - 5'5" 幅: 19 5/8” | 厚み: 2 5/16"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 50~55kg 中級者 60~65kg 上級者 65~70kg
Roberts Diamond Fish- 5'6" 幅: 19 3/4” | 厚み: 2 3/8"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 55~60kg 中級者 65~70kg 上級者 70~75kg
Roberts Diamond Fish- 5'7" 幅: 19 7/8” | 厚み: 2 7/16"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 60~65kg 中級者 70~75kg 上級者 75~80kg
Roberts Diamond Fish- 5'8" 幅: 20” | 厚み: 2 1/2"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 65~70kg 中級者 75~80kg 上級者 80~85kg
Roberts Diamond Fish- 5'9" 幅: 20 1/8” | 厚み: 2 9/16"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 70~75kg 中級者 80~85kg 上級者 85~90kg
Roberts Diamond Fish- 5'10" 幅: 20 1/4” | 厚み: 2 3/4"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 75~80kg 中級者 85~90kg 上級者 90~95kg
*または余裕をたっぷりと持ちたいショートボーダー/ロングやファンからの転向サーファー向け
Roberts Diamond Fish- 5'11" 幅: 20 5/8” | 厚み: 2 13/16"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 80~85kg 中級者 90~95kg 上級者 95~100kg
*または余裕をたっぷりと持ちたいショートボーダー/ロングやファンからの転向サーファー向け
Roberts Diamond Fish- 6'0" 幅: 20 3/4” | 厚み: 2 7/8"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 85~90kg 中級者 95~100kg 上級者 100kg~*または余裕をたっぷりと持ちたいショートボーダー/ロングやファンからの転向サーファー向け
*カスタムオーダーも可能です。
YES SURF
詳細はこちらへ»»
1月22日(金)スーサイド波予想
波情報・波予報
波予報
2016年01月21日(木) 更新
1月22日(金)スーサイド波予報です。
満潮 06:33 (167cm) 17:58 (186cm)
干潮 12:09 ( 71cm)
サーフタイム 15:30~18:00
風は、強い北東の風の予報です。
明日のスーサイドポイントは、膝~腰サイズでしょう。
Keep On Surfing!!
YES SURFでは、ウェットスーツカスタムオーダー絶賛受付中!
ウェットスーツオーダーフェアー期間延長!
既成サイズのウェットスーツもYES SURFでどうぞ。
ジップレスウェットスーツ(RINCON)
バックジップタイプ(Breaker out)
YES SURF
詳細はこちらへ»»
Nubstar Fin Glass fiber
ニュース・トピックス
2016年01月21日(木) 更新

いつもYES SURFをご利用いただきありがとうございます。
本日、サーフボードの動きをよりタイトかつスムーズにできるフィン「Nubstar Fin Glass fiber」が入荷しました。
ショッピングページはこちら→http://www.yessurfokinawa.com/shopping/fin/nubstar_fin_glass_fiber.html
サーフボードのドライブ性能を上げながら、クワッドのクイックかつルースなフィーリングは保つことが出来るという矛盾を可能にした傑作フィンとなります。
あのチャンプ"Kelly Slater"によれば、"この5番目のフィンは、サーフボードの動きをよりタイトかつスムーズにすることが出来る”としていて、まさにそれこそがこの"Nubstar(ナブスター)"フィンの真髄なのです。
・クワッドは好きだけど、ボトムでのルースさを軽減したい人に
・クワッドフィン設定でも、ボトムでのタメ&ホールドを高めるたい人へ
・クワッドで、あのチャンプのようなトップToボトムの動きをしたい人に
そんなさまざまな使い方が出来る夢のミニスタビライザーです。
サイズ:ベース 95mm 高さ 43mm
素材:ファイバーグラス(より正確・しなりがあるフィン素材)
*Sean Mattisonがオリジナルで開発
(ケリースレーターが実際2011年のニューヨーク・カリフォルニア・ヨーロッパの試合で使った)バージョンのカスタムフィンですので、FCS社製のロゴは入りません。廉価版のFCSロゴ入りプラスチック製のフィンとは異なり、フィンの素材・テンプレートはケリーが使ったものとすべて同じ製品です。
【開発者ストーリー】:実際に開発者のショーン・マティソンにインタビューした内容
このケリースレーターも愛用するNubstar Finの開発者は、カリフォルニアのプロサーファーであるショーン・マティソン。
現在はUSAのナショナルチームのコーチであり、数多くのサーフボード&フィンデザインに関っている。
2011年のWTのチョープでの試合。ケリースレーターがクワッドで試合を戦っていたのだが、その試合を見ていたショーンは、
”ケリーに自分の開発した小さなセンターフィンを使って欲しい”と思っていた。
そしてそのチョープの試合が終わった日にまだその思いが心に残ったまま床についたショーンは、朝3時半に何故だか起きてしまった。
その時”ケリーに自分のフィンを使ってもらうんだ。だから、ケリーに連絡をしなくちゃ”と思ったという。
だが、”いくら長い付き合いのある友人だといっても、相手は世界トップサーファーかつ命を掛けて試合を戦っているプロだ。
自分のフィンのデザインには自信があるが、本当の試合で使ってくれるわけないだろう・・・なにを俺は考えているんだ。”と考えてしまった。
だからその時彼に連絡するのをやめてしまった。ただ、ケリーにNubstarフィンを使ってもらいたいという強い思いは彼に残っていたのだ。
少しの時が過ぎ、NYレッグの前にケリーがカリフォルニアに来ているという連絡を受けたショーンは思い切ってケリーに連絡をした。
”俺の開発したセンターフィンを、クワッドで試して欲しいんだ。絶対に自信あるよ。”
その連絡にケリーはこう言ったという。
”分かった。使いたいときは必ず連絡する。”こう言って、ケリーはNYの試合へと飛び立った。
NYでの試合で、どうも調子の上がらないケリーはついにショーンに連絡をすることになる。
”ショーン、あのセンターフィン使いたいんだ、クワッド+1でね。
明日の試合で使いたいから、できればFedexの超特急便でどうにか届けてくれないか?”
興奮したショーンは早速フィンをケリーに送った。ショーンは”フィンを送ったは良いが、本当に使ってくれるんだろうか?”
とも不安になったという。
さてその結果は?
NYのフリーサーフィンでショーンのフィンを使ったケリーは、そのフィンの効果にびっくりしてこう連絡したという。
”このフィンは本物だ。俺試合でこのフィンを使うぜ。”
そして試合で本当にケリーがこのNubstarフィンを使い、決勝では惜しくもOwenに敗れてしまったが準優勝を勝ち取る。
その後のTrestlesの試合でも試しているから、このフィンの性能は本物だということが証明されたのだ。
Things happen for a reason...ショーンのハイパフォーマンスへの追及はこれからも続く。
※Nubstar Finのグラスバージョンはハンドメイドフィンです。
YES SURF
詳細はこちらへ»»