沖縄サーフィンショップ「YES SURF」

YES SURF BLOG

12月25日(日)スーサイド波情報

波情報・波予報 波情報 2016年12月25日(日) 更新

12月25日(日)スーサイド波情報

12月25日(日)スーサイド波情報 AM 8:00チェック


満潮 5:12 (144cm)   16:37 ( 166 cm)
干潮 10:38 (  81cm)  23:29 (  34cm)


サーフタイム  14:30〜17:30 


風は、東北東〜東の風の予報です。


本日のスーサイドポイントは、南東うねりの胸〜頭サイズ。午後にかけて風の影響もあり、ハードコンディションになりそうです。


Keep on surfing!

詳細はこちらへ»»


Chocolate Fish Surfboards Factory

ニュース・トピックス 2016年11月24日(木) 更新

Chocolate Fish Surfboards Factory

Chocolate Fish Surfboards 


チョコレートフィッシュはバハ・メキシコからマリブを結ぶサザン・カリフォルニアのコーストラインを舞台にした1970年代のサーフィンに強いルーツを持ち、2006年にカリフォルニア サンクレメンテでスタートしたサーフブランドです。


 設立から今まで様々なカリフォルニアのシェイパーとコラボし、大胆かつユニークなアイディアと長年のサーフィンの経験を取り入れながら進化してきましたが、この度ディケールやモデルをリニューアルし、日本での販売が決定しました。

現在はエリック・クリステンソンとジョン・ワグナーの手により全てハンドシェイプされております。


 この世界的にも名前の知られているシェーパー達もチョコレートフィッシュという新たな表現の場を見つけ、まるで水を得た魚のように生き生きとシェイプしています。




エリック・クリステンソン Eric Christenson

スキップフライからの流れを汲み、彼から譲り受けたテンプレートも多く持つ若きクラフトマン。ボードバリエーションにはその影響を見る事ができる。


職人気質が強く、多くても1日に2本しかシェイプしないという。
5'0のオルタナティブ系から11グライダーまで全てのボードを削る事が出来る数少ないマルチなシェイパーで、現代的乗りやすさとモダンな色使いはカリフォルニアでも人気が高い。


今回は、エリック・クリステンソンのファクトリーにお邪魔しました。

たくさんのサーフボードファクトリーが並ぶ、敷地内の一角に彼のファクトリーはありました。



シェイプ中お忙しいところすいません。


ちょっと手を休めていただいて、シェイプ中のボードについて質問。

テール部分がすごくユニークな形をしたこのボード、現在、試作中なのだそう。


これにつけるフィンももう考えてるそう。


今回のCA旅行中にお邪魔した、シェイパーさんの多くが、必ず一度は、見せてくれたこのテンプレート。

ラスタのツインキールフィン。

ツインキールフィンのど定番なんでしょうか。

あの、フリーサーファーのディビット・ラスタビッチがデザインしたフィン。

このハイブリッドな感じのボードにツインキールフィン?もっとパフォーマンス性の高い、ツインフィンか、もしくは、クアッドなんじゃないでしょうか?凡人だとそう考えてしまいます。

でも、ここがトップシェイパーさんの違うところ。

テール部分をこれだけ、カットしたので、フィンでドライブ性を出さないとルース感が強くなるかもしれない。

そう計算して、ラスタのツインキールフィンをつけるんだそうです。

うーん。乗ってみたい。


ボード大好きな私達としては、持っている知識を総動員して、色々質問。


一つ一つ丁寧に、ジョークを交えながら説明してくれるエリック。


ジョークが好きなひょうきんなエリック。


実は、ビーガンなのだそう。

※ベジタリアンの中でも完全ベジタリアンと呼ばれ、衣食住の生活全てにおいて動物性の使用を極力避ける主義のこと。


お話ししている途中にエネルギーが切れたのか、外に出て、ドライフルーツを食べるエリック。


美味しいのか聞くと、一つ分けてくれました。

あんずのドライフルーツでした。ビーガンでなくても美味しい。

ちなみに彼の着ているTシャツは、ブルースリーのTシャツ。

私達がお土産で持参した、YES SURFのオリジナルTシャツを非常に気に入ってくれて、同じような素材だからいい!と言ってくれました。


実は、彼は、チョコレートフィッシュ以外にも自身のブランド 「EC SURFBOARDS」でもシェイプしています。

今回のファクトリー訪問の一つの大きな目的は、沖縄の波に合わせた、日本人の平均的体格にぴったりのサーフボードのカスタムオーダー。

Chocolate Fishディーラーさんのアドバイスもいただきながら、サイズやモデルを決めていきました。


これは、その一部。自分の試乗用に一本オーダーした内容です。

実際届いたボードがコレ。

そして乗ってみました!


スイング感がすごく良くて、ちょっとハルボードのテイストが入っています。なので、フィンは、もっとフレックス性の強い Anderini のフレックスフィンでもよかったかも。ドライブを効かせたい時は、グリノーフィンの4A のボランフィンがぴったりでした。

レールの形状とスイング感が上の写真からわかっていただけたでしょうか?ほんの少しの足裏の加重でボードが動く!

ハルボードが好きな方は、大好きなこのフィーリング。

しかも、ノーズのロック感がすごい。沖縄のショートショルダーのブレイク早い波は、ノーズをかけるのすごく難しいんですが、長くいれる事にビックリ。


その他、今回オーダーしたのは、今じわじわと人気の出てきているグライダー。(CAでは、すでに定番なボードモデルですが)

Chocolate Fish Surfboards Pelican 9.0

Chocolate Fish Surfboards Mini Pelican 6.8

Chocolate Fish Surfboards Mini Pelican 6.6


私達もCAや沖縄の波で、グライダーを試乗してみましたが、素晴らしい乗り心地でした!

長めのボードのテールコントロールが苦手な方でも、センターでもコントロールできるので、とても乗りやすい。


Mini Pelican 8'0"


非常に乗りやすく、フィーリングが素晴らしいことで定評のある、エリックのボード。




その他のモデルもYES SURFでご購入いただけます。


Chocolate fish Surfboards オンラインショッピング


カスタムオーダーや取り寄せに関するご相談も承っております。


どうぞご相談ください。


YES SURF



詳細はこちらへ»»


12月25日(日)スーサイド波予報

波情報・波予報 波予報 2016年12月24日(土) 更新

12月25日(日)スーサイド波予報


満潮 5:12 (144cm)   16:37 ( 166 cm)
干潮 10:38 (  81cm)  23:29 (  34cm)


サーフタイム  14:30〜17:30 


風は、東北東〜東の風の予報です。


明日のスーサイドポイントは、胸〜頭サイズでしょう。風の影響もあり、ハードコンディションになりそうです。


Keep on surfing!




YES SURF





詳細はこちらへ»»


12月24日(土)スーサイド波情報

波情報・波予報 波情報 2016年12月24日(土) 更新

12月24日(土)スーサイド波情報

12月24日(土)スーサイド波情報 AM 8:00チェック


満潮 4:13 (135cm)   15 : 52  ( 160 cm)

干潮 09:39 (  82cm)   22:48 (  48cm)


サーフタイム  13:30〜17:30 


風は、北東の風の予報です。


本日のスーサイドポイントは、南東うねりの腰~胸サイズです。

Keep on surfing!

詳細はこちらへ»»


CANVAS SURFBARDS FACTORY

ニュース・トピックス 2016年12月23日(金) 更新

CANVAS SURFBARDS FACTORY

CANVAS SURFBOARDS


シェイパーは、クリスチャン・ワックが絶対の信頼を寄せるサンクレメンテ新進気鋭の若手シェイパーRyan Engle(ライアン・イングル)。


最新のテクノロジーと卓越したクラフトマンシップを両立させるその才能は、サンクレメンテでもピカイチの注目株。


あらゆるタイプのボードを乗り込んできているワックからのフィードバックを元に、彼との密接なコミュニケーションから具現化していきます。


CANVASサーフボードでは、その名のとおり、白いサーフボードというキャンバスに、ワック自身はもちろん、


Tyler Warren(タイラー・ウオーレン)
George Trimm(ジョージ・トリム)
Yazzy(ヤズィー)
Brook Power(ブルック・パワー)


といった彼と親交の深い、カリフォルニアのロングボードシーンを代表するアーティストによる、コピーではなく2つとない手書きのオリジナルアートをオプションで入れることが可能となっています。

2016年春にCANVAS SURFBOARDSが一端休止するとのことで、一時CANVASファンには、非常に残念なニュースであったのですが、2016年秋に復活!

唯一無二の名ボードと呼び名が高く、コピーボードも出回るほどの数々の大人気モデルがまた手に入る運びになりました!

パチパチ。


YES SURFでも大人気のクリスチャン・ワックデザインのモデルをご紹介いたします。


CANVAS SURFBOARDS MINI NOSE RIDER 6'12。


こちらのモデルは、非常に優秀な作りをしていて、老若男女、初級者から上級者まで、ムムムっと唸らせてくれる、本当にサーフィンが心底楽しくなるサーフボードです。


秘密は、ボトムに入ったコンケーブ。


ずどーんとストリンガーを中心に入った広範囲なコンケーブ。

これが水流により、揚力が発生し、ボード自身が持つ浮力に加え、フロー感を生みます。

またこのコンケーブがノーズ部分にまで至っているため、初級者の一番の難関である、テイクオフを優しくフォローしてくれます。

恐怖感を感じやすい、女性サーファーにもあらゆる場面で、このボードの機能性が優しくライディングをサポートしてくれます。

もちろん中上級者やショートボーダーが望む、「小波でも走る」リクエストをまさにこのコンケーブが実現してくれます。

そして、名前の通り、ノーズライディングができる素晴らしいボードなのです。



もちろんコントロール性の高さ、動きの軽さも、普段ショートボードに乗っているサーファーでも満足させてくれます。



まだまだ隠されたこのボードの秘密がたくさんあるのですが、詳細は、乗ってみてからのお楽しみ。

ロングボーダーもショートボーダーも、初級者も上級者も、女性も男性もミッドレングスボードを一本持っておくと非常に便利で優秀な事がわかります。

サーフトリップにも、サイズがよめないポイントへの遠出にも一本車やボードバックに!

今回ご紹介したサイズは、一番オススメしたいサイズで、6'12"ですが、5'12"モデルもオススメです。


CANVAS SURFBOARDS THE BUTTER ZONE



これまたYES SURFでも大人気を博したモデル。

狂おしいようなワイドノーズ、フラットスプーンデッキが持つ操作性、ボリュームが落とされたレイル、スクエアテイルの浮力とパンチを持ったまま、水流はスワロウテイルにしようとする新型テイルデザインを持つ、CANVASからイノベーショナルアートデザインの最高峰モデル、The Butter Zone(バターゾーン)


「バターゾーンは、波の上をなめらかに滑るバターナイフを想像するようにデザインされ、名付けられました。



前足部のフラットな形状から、テイルにかけてコンケイブデッキ風に彫り込まれていくフラットスプーンデッキは、後ろ足部分がスプーンのようにえぐれた形状なので、足がより波に近い位置(裸足感覚)でサーフボードを操作できるんです。 




これは、かなりクセになります。


長い間ショートボードに乗ってきたけど、もうリッピングやエアアクションにこだわってサーフィンするのではなく、ただただフェイスを気持ち良く走る喜びを得たい方!(このボードでリッピングやエアアクションが出来ないというわけではありません。)

ボードをこれから短くしていきたいけど、いきなりハイパフォーマンスショートボードだと不安な人。

オルタナティブ系ボードのクルーズ感が好きな人。

このボードは、裏切りません。


シェイパー ライアン・イーグル

クリスチャン・ワックが絶大な信頼を寄せる、シェイパー ライアン・イーグル。

アーティストとしての確かな技術と最新のAKUシェイプマシーンを操り、次の世代を担う南カリフォルニアを代表する気鋭の若手シェイパー。

彼は、AKUシェイプマシーンを駆使し、様々なブランドのシェイプを行っています。



CANVAS SURFBOARDSのボードは、ライアンのシェイプが終わった後、分業により、技術の確かな職人さん達により仕上げられていきます。


ちょうど、THE BUTTER ZONEのラミネート中の、アメリカでもトップクラスの腕前を持つといわれる、デイブ・ネイラー(Dave Naylor)氏。

故郷イギリスでサーフボード作りを始め、その後オーストラリアに渡り、テリー・リチャードソンに師事。
サーフボード作りを極めたいと、1992年カリフォルニアにやってきた。

詳細は、こちらをごらんください。

銘職人デイブ・ネイラーのサーフボード・ラミネーション



YES SURFでは、 CANVAS SURFBOARDSのカスタムオーダー、取り寄せなどご相談を承ります。


CANVAS SURFBOARDSオンラインショッピングは、こちらから


CANVAS SURFBOARDS


YES SURF




詳細はこちらへ»»


396 397 398 399 400 401 402 
1991件~1995件/7506件